何か本を読みたいけど、イチイチ本を探すのもめんどう。そう思われる方もいらっしゃるでしょう。
実際、本の選書は意外と時間や手間がかかるもの。オンラインサイトを見る、もしくは書店に足を運ぶなどして気になる本を探さなければなりません。
買って後悔しないようレビューなどもチェックすると、さらに時間がかかります。
この記事では、本を探す手間を省いてくれる選書サービスを紹介します。最後まで読むことで本を探すのが一段と楽になることでしょう。
ぜひ最後までお読みください!
選書サービス おすすめ4選
選書サービス おすすめ | 料金・特徴 |
---|---|
①いわた書店 | 1万円前後(書籍代と送料) 本に精通しているいわた書店の店主が厳選した本を紹介してくれる。 |
②ブックカルテ | 税込 12,500円(書籍代+税+送料・選書料) 自分が興味あるカテゴリーに精通した書店員を選定。カルテにて必要事項を入力したら書店員が内容に応じた本を選定してくれる。 |
③ココナラ | 概ね数千円の相場感 出品者によって詳細は異なるが、傾向としては選書スキルがある出品者がリクエストに合わせた本を選定し紹介する。 |
④BOOK4U ※AIによる 選書サービス | 無料 簡単な質問に回答するだけで、AIが本の好みを診断。相性がいいと思われる上位6冊を紹介してくれる。 |
今回紹介する選書サービスは上記の通り。それぞれとても便利なので状況に合わせて使っていきたいところ。ここではそれぞれの特徴を詳しく解説します。
①いわた書店
料金プラン | 1万円前後(書籍代と送料) |
選書方法 | 本に精通しているいわた書店の店主が厳選した本を紹介してくれる。 |
いわた書店は北海道砂川市にある実店舗の本屋さんです。コアな本好きな人たちの間では有名な書店。NHKのドキュメンタリー番組「プロフェッショナル仕事の流儀」にも取り上げられたことがあります。
長年本屋で働いてきた店主・岩田さんが1万円分の本を厳選する一万円選書は、多くの読書家たちから高く評価されています。
②ブックカルテ
料金プラン | 税込 12,500円(書籍代+税+送料・選書料) |
選書方法 | 自分が興味あるカテゴリーに精通した書店員を選定。カルテにて必要事項を入力したら書店員が内容に応じた本を選定してくれる。 |
ブックカルテも1万円以内でおすすめ本を選書してくれるサービスです。全国の書店員が申込者の問診票に合わせた良本を厳選してくれます。
本を選書してくれる書店員さんは申込時に選択することが可能。自分の興味があるカテゴリーに精通した書店員さんを選ぶ方式です。その後は、書店員さんの方で本をピックアップしてくれます。
③ココナラ
料金プラン | 概ね数千円の相場感 |
選書方法 | 出品者によって詳細は異なるが、傾向としては選書スキルがある出品者がリクエストに合わせた本を選定し紹介する |
スキルマーケット「ココナラ」でも、選書を依頼できます。人に合わせて本を選ぶのも立派なスキル。ココナラでは多くの本好きが選書スキルを出品しているので、試しに相談してみるのもアリです。
ココナラの場合、本を選定する人の経歴や選定傾向、料金プランは出品者ごとに異なります。全体的な相場としては数千円程度で選書を依頼することが可能。予算を抑えて本を選んでほしいときにはもってこいでしょう。
また、提供するのは本の紹介までなケースが多いのも特徴的。選んでもらったけど、あんまり相性が良くない本だったというリスクも低めです。
とりあえず本を選んでもらいたいだけ、という方にもオススメできる選書サービスです。
④BOOK4U ※AIによる選書サービス
料金プラン | 無料 |
選書方法 | 簡単な質問に回答するだけで、AIが本の好みを診断。相性がいいと思われる上位6冊を紹介してくれる。 |
BOOK4UはAIを用いた本の選書サービスです。
「人を助けることにやりがいを感じるか?」「流行に敏感、新しいものが好きか?」など曖昧な質問に回答するだけで、AIが本の好みを診断。自分に合うであろう本を6冊紹介してくれます。
BOOK4Uの魅力はなんといっても無料で試せるところ。お金がかからない分、手軽に選書が行えるのはありがたいポイントです。
一方、選書の品質に関しては人によって微妙と思われるかもしれません。選定される本の種類は文庫本や小説が多め。
筆者も意図的に回答を調節して診断結果を変えてみましたが、おすすめされるラインナップのカテゴリー傾向に大きな差は感じられませんでした。
選書サービスとは?特徴と魅力について
そもそも選書サービスとは本に精通したプロもしくはサービスが、利用者の読書傾向や興味関心、性格、好きなジャンルなどのデータに基づき最適な本を選んでくれるサービスです。
活用するメリットとしては、手早く自分に合った本を見つけられ時間の節約となります。
また、自分一人では手に取ることがなかったであろう本と巡り合えることもあるため、読書の幅も広がりやすいです。
各カテゴリーでおすすめな本について
カテゴリーごとにおすすめな本を下記にまとめました。それぞれのカテゴリーにおいて特におすすめできる良本を厳選しています。
気になるジャンルがあれば、それぞれの記事からおすすめ本を探してみてください。
-
本・書籍おすすめ
【2024年最新】チラシデザインの本おすすめ5選!作り方や参考になる書籍・ツールを紹介
-
本・書籍おすすめ
【2024年最新】YouTubeの本おすすめ5選!初心者向けに動画制作・基礎が学べる書籍を紹介
-
本・書籍おすすめ
【2024年最新】ビジネス本おすすめ9選!人気のベストセラー書籍を紹介!
-
本・書籍おすすめ
【2024年最新】TikTok本おすすめ5選!人気のある攻略本と話題になった書籍を紹介!
-
本・書籍おすすめ
【2024年最新】株式投資の本おすすめ10選を初心者向けに詳しく解説!
-
本・書籍おすすめ
【登山に挑戦したい初心者必見】登山本おすすめ8選を詳しく解説!
-
本・書籍おすすめ
【留学を考えている方必見】留学本・ガイドブックおすすめ8選を詳しく解説!
-
本・書籍おすすめ
人生が変わる本おすすめ11選を紹介!あなたの人生に役立つ考え方が学べる
-
本・書籍おすすめ
20代で読むべき本は?20代本おすすめ10選を自己啓発・思考法・人気重視で紹介!
-
本・書籍おすすめ
【断捨離・節約・生活術が学べる】ミニマリスト本おすすめ10選を詳しく解説!
-
本・書籍おすすめ
【2024年最新】英語を学べる本おすすめ15選を初心者向けに詳しく解説!
-
本・書籍おすすめ
【2024年最新】接客英語の本おすすめ5選!ホテル・アパレル・飲食店などで使える書籍を紹介!
まとめ
選書はあまり浸透していないサービスではありますが、上手に活用することで面白い本を探す手間が省けるメリットがあります。
良本に巡り合えず、読書のモチベーションが上がらない方はこの機会に試してみてください。
自分一人では見つけられなかった本を紹介してくれるかもしれません