\ 楽天ポイント最大11倍! / 詳細を見る

【成功者も読んでいる】自己啓発本おすすめ14選を詳しく解説!2024年最新

「自己啓発のおすすめ本を教えてほしい。」
「成功者はどんな自己啓発本を読んでいるんだろう?」

ビジネスや家庭、人生全般で成功を収めている人は読書が習慣であるケースが多め。その中でも自己啓発本は、哲学的な思考法によるメンタル強化、成功のために必要なスキルの取得に大きく役立つ本といえます。

今回の記事では初心者の方でも安心して学べる自己啓発本おすすめ14選を紹介していきます。

カナ

ぜひ参考にしてください。

目次

自己啓発おすすめ本の選び方・注意点

今回紹介する自己啓発本の選び方については下記の通りです。

自己啓発おすすめ本の選び方
  1. 人生を成功に導くための知識が書かれているか
  2. 多くの人から評価されている内容か
  3. Amazon・楽天などの書店サイトで売れている書籍から選ぶ
  4. 書店サイトのレビューの数が多く、評価の高いものから選ぶ

この4点に配慮して、書籍を厳選しています。

自己啓発本の注意点

世間では「自己啓発本は読んでも意味ない」という声も流れています。その理由の一つとして読んだだけで満足し何も行動に移さない人が多い点が挙げられます。

辛辣ですが、読んだだけで人生が大きく変わるケースはほぼありません。読んで内容を実践してこそ、自己啓発本は真価を発揮するため読んだら自分の生活に落とし込むことを推奨します。

自己啓発本とビジネス書との違い
  • ビジネス書が仕事に携わる人向けなのに対し、自己啓発本は一般人も対象としていることが多い。
  • ビジネス書は仕事関連のテクニック、体験談がメインであるのに対し、自己啓発本は人生全般に焦点を当てている。
  • ビジネス書が実践的なスキルについて解説しているのに対し、自己啓発本は読むことで成長を促すマインドセット系の内容であることが多い。

自己啓発本はビジネス書のジャンルの一つとして扱われることも多いです。

明確な規定はないため、ビジネスで実践できるノウハウ本が「ビジネス書」、人生全体に関するマインドセット系を「自己啓発本」だと考えても問題ありません。

自己啓発本おすすめ14選

自己啓発本おすすめ14選を紹介していきます。

自己啓発本おすすめ一覧おすすめできる方
Amazon評価
2024年5月時点
GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人生にする方法・人生を最高のものにしたい方
・読書嫌いな人
嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え・自分を変えたい方
・アドラー心理学の神髄を学びたい方
1%の努力・自己啓発アンチの方が書いた自己啓発本が気になる方
・一生懸命努力すればいつか報われると考えている方
エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする・社会人の方
・組織でリーダーの立場にある方
漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則・正直、お金に詳しくないと自覚がある方
・活字は苦手だけど漫画なら読める方
夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク・人生の夢を持っていない方
・社会人になったばかりの方
チーズはどこへ消えた?・成功者になりたい方
・状況の変化に対応できる人材になりたい方
自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス・成功し続けたい方
・メンタル面で自信がない方
習慣を変えれば人生が変わる・いますぐ習慣を改善したい方
・人生を成功に導く習慣を学びたい方
闇の自己啓発・価値観や思考の幅を広げたい方
・一風変わった自己啓発本が読みたい方
成功者がしている100の習慣・新しく何かを習慣化したい方
・仕事や家庭などで成功を目指している方
完訳 7つの習慣 人格主義の回復: Powerful Lessons in Personal Change・自己啓発本の世界的ベストセラーが気になる方
・仕事だけでなく家庭や人間関係もいまより良くしたい方
うまくいっている人の考え方 完全版・つい自虐的な考え方をしてしまう方
・自分に自信がない方
人を動かす 文庫版・人間関係に悩みを持つ方
・社会で働いている方

いずれも自己啓発本の中でも学びが多い内容を含んでおり、多くの方から高い評価を受けている名著です。

カナ

ぜひ、自分がいま悩んでいるテーマに合った自己啓発本選びにお役立てください。

①GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人生にする方法

著:スコット・アラン, 翻訳:弓場隆
¥1,584 (2023/09/26 12:41時点 | Amazon調べ)
発売日2023/4/21
ページ数240ページ
筆者スコット・アラン (著)
弓場 隆 (翻訳)
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • パート1 自制心
  • パート2 目標と生産性
  • パート3 勇気と成功
  • パート4 モチベーションと自信
  • パート5 前向きな心構え
  • パート6 ポジティブな思考とコミュニケーション
  • パート7 健全な人間関係
  • パート8 心の平和
  • パート9 お金と自由 
  • パート10 粘り強さと立ち直る力
おすすめできる方
  1. 人生を最高のものにしたい方
  2. 読書嫌いな人

世界7か国語で翻訳され多くの人に読まれている自己啓発本のベストセラー。たった一度しかない人生を最高にするためには何が必要か?

その疑問を解消してくれる100の方法について分かりやすく解説されています。

内容は10項目に分けられているため、自身の悩みに合った内容から読み進めることが可能。3分以内に読めるようシンプルにまとめられているため、読書嫌いな方でも取り組み始めやすい自己啓発です。

②嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

発売日2013年12月13日
ページ数296ページ
筆者岸見一郎氏
古賀史健氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 第1夜:トラウマを否定せよ
  • 第2夜:すべての悩みは対人関係
  • 第3夜:他者の課題を切り捨てる
  • 第4夜:世界の中心はどこにあるか
  • 第5夜:「いま、ここ」を真剣に生きる
おすすめできる方
  • 自分を変えたい方
  • アドラー心理学の神髄を学びたい方

嫌われる勇気は心理学の三大巨頭のひとつ「アドラー心理学」の考え方を詰め込んだ自己啓発本です。

すべての悩みは対人関係であるなど、従来の常識とは異なる思考が多いアドラー心理学をテーマとした、哲人と青年による対談形式で話が進行します。

感情的でありながら、どこか感情移入してしまう青年と冷静沈着にアドラー心理学の本質を説く哲人とのやり取りはスラスラ読みやすく、本というより小説感覚で読めます。

③1%の努力

著:ひろゆき
¥1,336 (2024/10/05 21:07時点 | Amazon調べ)
発売日2020年3月4日
ページ数214ページ
筆者ひろゆき氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 序文:「1%の努力」とは何か
  • 1:団地の働かない大人たち―「前提条件」の話
  • 2:壺に何を入れるか―「優先順位」の話
  • 3:なくなったら困るもの―「ニーズと価値」の話
  • 4:どこにいるかが重要―「ポジション」の話
  • 5:最後にトクをする人―「努力」の話
  • 6:明日やれることは、今日やるな―「パターン化」の話
  • 7:働かないアリであれ―「余生」の話
おすすめできる方
  1. 自己啓発アンチの方が書いた自己啓発本が気になる方
  2. 一生懸命努力すればいつか報われると考えている方

「1%の努力」は、実業家ひろゆき氏の自己啓発本です。実はひろゆき氏は、インタビューや自身のYouTubeチャンネルなどにおいて「自己啓発本は意味ない」と断言するなど、自己啓発本を読むことに対して否定的な見解を示しています。

そんなひろゆき氏が、あえて出版した「1%の努力」は、他の頑張ることを後押しする自己啓発本とは異なり、如何にして努力を最小化できるか、その考え方について述べています。

自己啓発本は、たしかに読んだだけでは大した変化は起こらず、役に立つかは人それぞれです。

物事の本質に着目するひろゆき氏の考え方をまとめた「1%の努力」は、視野・価値観が広がる一冊です。

④エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

著:グレッグ・マキューン, 翻訳:高橋璃子
¥1,584 (2024/10/02 13:48時点 | Amazon調べ)
発売日2014年11月17日
ページ数320ページ
筆者グレッグ・マキューン氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 1:エッセンシャル思考とは何かーエッセンシャル思考とはどのようなものか
  • 2:見極める技術ー多数の瑣末なことのなかから、少数の重要なことを見分ける
  • 3:捨てる技術ー多数の瑣末なことを容赦なく切り捨てる
  • 4:しくみ化の技術ー努力せず、自動的にエッセンシャル思考を実現する
おすすめできる方
  • 社会人の方
  • 組織でリーダーの立場にある方

目標に向かって頑張りたいけど、どうしても時間が足りない。そんな方にとって、エッセンシャル思考を学ぶことは大きな価値があります。

エッセンシャル思考とは、簡単に表現すると時間の最適化です。ただし、たくさんの作業をこなせるようになるわけではなく、逆に本当に大事な事柄だけに集中する思考法となります。

時間不足に陥り、物事がうまく進んでいない方の多くが、非エッセンシャル思考によって不要なタスクを過剰に抱えているケースが多いです。

たとえば会議の準備をしている際、期限が迫っているからと他メンバーの仕事も肩代わりすることにより自分の仕事が疎かになる可能性が生じ、結果的に周囲に迷惑をかけ、自身に対する評価も下がってしまう事態もありえます。

カナ

エッセンシャル思考を身に付けることで、今自分にとって何が最優先な事柄かを判断できるようになります。

⑤漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則

発売日2019年10月4日
ページ数468ページ
筆者著者:ジョージ・S・クレイソン氏, 漫画:坂野旭氏, 企画脚本:大橋弘祐氏
Amazonカスタマー
レビュー
おすすめできる方
  1. 正直、お金に詳しくないと自覚がある方
  2. 活字は苦手だけど漫画なら読める方

バビロン大富豪の教えは、世界中で読まれているお金に関する哲学書です。

金融経済が発達していた古代バビロニアにおいて大富豪であった人達が、お金に対してどういった価値観・考え方を有していたかを述べています。

お金を稼ぐスキルではなく、お金の使い方や本質を学びたい方にこそおすすめできる一冊です。

漫画版であるため、活字が苦手な方でもスラスラ読めるため、哲学書初心者の方でも抵抗感なく読み進められます。

⑥夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク

著:水野敬也
¥1,848 (2024/10/04 21:53時点 | Amazon調べ)
発売日2022年5月19日
ページ数541ページ
筆者水野敬也氏
Amazonカスタマー
レビュー
おすすめできる方
  • 人生の夢を持っていない方
  • 社会人になったばかりの方

夢をかなえるゾウシリーズは、小説スタイルで哲学に触れていく日本で大人気の哲学書です。

ややオーバーなリアクションとツッコミをする関西弁の神様「ガネーシャ」が、目標に対して行動できない会社員を成功に導いていく、というストーリーです。

その中でもはじまりの原点ともいえる「夢をかなえるゾウ0(ゼロ) ガネーシャと夢を食べるバク」では、人生で達成したい夢をテーマにしています。

夢とは、ただの願望ではなく人生におけるコンパスのような役割を果たす大事な目標です。自分の夢は?と聞かれて、すぐに答えが出ない方にとって得られる学びが大きい一冊といえます。

⑦チーズはどこへ消えた?

著:スペンサー・ジョンソン, 翻訳:門田美鈴
¥830 (2024/05/24 10:31時点 | Amazon調べ)
発売日2000年11月27日
ページ数80ページ
筆者スペンサー・ジョンソン
門田美鈴 (翻訳)
Amazonカスタマー
レビュー
おすすめできる方
  • 成功者になりたい方
  • 状況の変化に対応できる人材になりたい方

チーズはどこへ消えた?は自己啓発本の中でも有名な一冊。迷路に住む2匹のネズミと2人の小人がある日突然大事にしていたチーズを失ったとき、それぞれどのような行動をとるかというストーリー。成功のコツやノウハウ、マインドが直接語られることはなくストーリーを通じて学びを得ていく自己啓発本となります。

ページ数も短いため読書が苦手な方にもおすすめな一冊です。

⑧自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス

著:メンタリストDaiGo
¥1,260 (2024/09/30 23:52時点 | Amazon調べ)
発売日2020年8月21日
ページ数237ページ
筆者メンタリストDaiGo
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 第1章 今日から「無駄に悩まない」人になる
  • 第2章 根拠なき自信をもって前を向く
  • 第3章 思い込みをやめて、心をリセット
  • 第4章 自分の弱みを生きる力に変えよう
  • 第5章 人生を変えるマインドフルネス瞑想
おすすめできる方
  • 成功し続けたい方
  • メンタル面で自信がない方

成功者を目指すにあたりストレスやメンタルの不調は避けては通れないハードルです。成功し続けるためにも、ストレスや不安を軽減するメンタル管理術は必要不可欠といえます。

本書はメンタルを正常に保つうえで有効なマインドフルネスについて科学的根拠をベースに解説しています。不安を減らし自信を増やすための実践テクニックも紹介。メンタル面で不安がある方はぜひ手に取ってみてください。

⑨習慣を変えれば人生が変わる

著:マーク・レクラウ, 翻訳:弓場隆
¥1,485 (2024/09/30 23:52時点 | Amazon調べ)
発売日2017年7月13日
ページ数229ページ
筆者マーク・レクラウ
弓場 隆 (翻訳)
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 1 基礎固めをする
  • 2 成功への道筋をつくる
  • 3 人生の目的と目標を見つけだす
  • 4 時間を管理する
  • 5 自尊心を高める
  • 6 心と身体を大切にする
  • 7 行動を起こす
おすすめできる方
  • いますぐ習慣を改善したい方
  • 人生を成功に導く習慣を学びたい方

人生を良い方向に、成功に導くのは一朝一夕な話ではありません。毎日の積み重ねによって一歩一歩進んでいくものです。そのため、どのような習慣を持っているかも重要となります。

本書では人生が変わる100の習慣を能力開発の第一人者である著者が記しています。いきなりすべてを実行することは困難ですが、ひとつずつでも自身の習慣に取り入れていけば着実に人生を変えていけることでしょう。

⑩闇の自己啓発

著:江永 泉, 著:木澤 佐登志, 著:ひでシス, 著:役所 暁
¥1,881 (2023/09/26 12:16時点 | Amazon調べ)
発売日2021/1/21
ページ数416ページ
筆者江永 泉
木澤 佐登志
ひでシス
役所 暁
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 第1部 闇の社会
  • 第2部 闇の科学
  • 第3部 闇の思想
  • 補論 闇の自己啓発のために
おすすめできる方
  1. 価値観や思考の幅を広げたい方
  2. 一風変わった自己啓発本が読みたい方

数ある自己啓発本の中でもインパクトがあるタイトルなのが「闇の自己啓発」。

著者らがnoteにて配信していた読書会の対談を注釈を添えて書籍化させた一冊です。従来の自分を変える・能力を磨くといった自己啓発本とは主旨が異なり、価値観・思考・視野を広げることに役立つ本です。

語られる内容はやや難しめ。読了後に得た知識・見解を実生活に活用できるかも人よって異なります。その一方で、各課題書籍に関する主張や感想が対談形式で描かれているため、比較的読みやすくなっています。

カナ

従来の自己啓発に飽き、新しい刺激を得たい方にオススメできます。

⑪成功者がしている100の習慣

著:ナイジェル・カンバーランド, 翻訳:児島 修
¥1,426 (2024/10/04 21:53時点 | Amazon調べ)
発売日2020年9月8日
ページ数452ページ
筆者著者:ナイジェル・カンバーランド氏
翻訳者:児島 修氏
Amazonカスタマー
レビュー
おすすめできる方
  1. 新しく何かを習慣化したい方
  2. 仕事や家庭などで成功を目指している方

仕事や家庭、人間関係において成功している人達は一体何をしているのか?その疑問を解決する答えが得られるのが「成功者がしている100の習慣」です。

タイトルの通り、成功者が普段から行っている習慣を100種類紹介しています。各項目では前半に習慣の概要を、後半で実践的な行動方法について解説しているため、すぐに自分の日常生活へと落とし込みやすいです。

100種類あり必ずしも継続するのが楽なものばかりではないため、中には合わない習慣がある方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、すべての習慣をマスターした際には、仕事でも人間関係でも成功を収められる自分に変われています。

⑫完訳 7つの習慣 人格主義の回復: Powerful Lessons in Personal Change

著:スティーブン・R・コヴィー, その他:ショーン・コヴィー, 翻訳:フランクリン・コヴィー・ジャパン
¥2,420 (2024/10/05 16:52時点 | Amazon調べ)
発売日2013年8月30日
ページ数572ページ
筆者スティーブン・R・コヴィー氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 第1部:パラダイムと原則
  • 第2部:私的成功
  • 第3部:公的成功
  • 第4部:再新再生
おすすめできる方
  • 自己啓発本の世界的ベストセラーが気になる方
  • 仕事だけでなく家庭や人間関係もいまより良くしたい方

7つの習慣は、哲学書のバイブルとして世界中で読まれているベストセラーです。

サブタイトルに「人格主義の回復」とあるように、成功を収めるためには個人の人格を磨くことが重要と述べています。そのための方法として7つの習慣が重要となってきます。

7つの習慣
  1. 主体的である
  2. 終わりを思い浮かべることから始める
  3. 最優先事項を優先する
  4. winーwinを考える
  5. まず理解に徹し、そして理解される
  6. シナジーを創り出す
  7. 刃を研ぐ

7つの習慣は、その影響力の大きさから数多くの哲学書に影響を及ぼし引用される機会も多いです。

学びを生かすためには定期的に読み返す必要がありますが、それだけの労力を費やす価値があります。とはいえ、ページ数が膨大なため途中で挫折してしまう方も少なくありません。

本気で人生で成功したい!と考えている方にのみ、おすすめする哲学書となります。

⑬うまくいっている人の考え方 完全版

著:ジェリー・ミンチントン, 翻訳:弓場隆
¥990 (2024/10/04 21:53時点 | Amazon調べ)
発売日2013年4月28日
ページ数171ページ
筆者ジェリ−・ミンチントン氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 第1部:自分を好きになる
  • 第2部:よりよい考え方を選ぶ
おすすめできる方
  • つい自虐的な考え方をしてしまう方
  • 自分に自信がない方

自分はダメな人間だ。自分は無能だ。

そんな風に自分に対して自信を持てない方にとって「うまく行っている人の考え方」は、人生を大きく変える力を秘めています。

自尊心もしくは自己肯定感とも表現できる考え方をメインテーマとして解説しており、読み進めていく毎に自分自身への価値観が変化していく内容となります。各項目の文末に、考え方の要約が記載されているため、活字が苦手な方でも理解しやすい仕様となっています。

⑭人を動かす 文庫版

著:D・カーネギー, 翻訳:山口 博
¥679 (2023/08/21 08:44時点 | Amazon調べ)
発売日2016年1月26日
ページ数320ページ
筆者著者:デール・カーネギー氏
翻訳者:山口 博氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • PART1:人を動かす三原則
  • PART2:人に好かれる六原則
  • PART3:人を説得する十二原則
  • PART4:人を変える九原則
  • 訳者あとがき
おすすめできる方
  • 人間関係に悩みを持つ方
  • 社会で働いている方

「人を動かす」は、作家・教師であるデール・カーネギによる人間関係の原理原則が詰め込まれた一冊です。

人間心理を学ぶうえで、これ以上に優れた書籍はないといっても過言ではありません。集められた多くのエピソードを交えながら語られるカーネギーの名言は、大きな反響を起こし日本国内だけでも500万部以上、刊行されています。

書籍内の文章は細かく、イラストもないため読書額でない方向けではありますが、職場や家庭、友人同士の人間関係に悩まれている方にとって解決の糸口となりえます。

ただし、物事の視点や表現が、やや男性側に傾いているため女性にとって、違和感を感じる部分があるかもしれません。

まとめ

今回紹介した自己啓発本はいずれも多くの成功者たちが読み、高く評価した書籍となります。ただし、自己啓発本は一度読んで終りではありません。

本の内容を自分へと還元することで、自分をかけるパワーを発揮するため場合によっては何度でも読み返す必要があります。

手間ではありますが、それだけの価値が自己啓発本には秘められており、いまの悩みに満ちた人生から脱出できる力が得られます。

カナ

気になった本があれば、ぜひ手に取ってみてください。

よかったらシェアしてね!
目次