\ ポイント最大9倍! / 詳細を見る

【2024年最新】初心者も安心!セールス・コピーライティング本おすすめ7選を詳しく解説!

「セールス・コピーライティングのおすすめ本を教えてほしい。」
「読者に注目され、商品を買ってもらえる文章の書き方が知りたい。」

インターネットの発達により、誰でも自分の意見やサービスなどの情報を発信できる世の中になったことで、セールス・コピーライティングの技術はより重要なものになりました。

以前は企業のPR担当や営業職だけが必要と思われていたスキルでしたが、今やあらゆる場面でライティングの技術が求められるようになっています。

今回の記事では初心者の方でも安心して学べるセールス・コピーライティング本おすすめ本を紹介していきます。より短期間で必要なことが学べるように、おすすめ本を選りすぐりましたので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

セールス・コピーライティングおすすめ本7選

セールス・コピーライティングおすすめ本7選を紹介していきます。

セールス・コピーライティング
おすすめ一覧
おすすめできる方
Amazon評価
2024年1月時点
①セールスコピー大全:
見て、読んで、買ってもらえるコトバの作り方
・セールスコピーの基本を学びたい方
・様々な媒体で使えるセールスコピーを学びたい方
②売れるコピーライティング単語帖
探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイデア2000
・セールスコピーに使える語彙力を付けたい方
・文章の構成方法を学びたい方
③Webコピーライティングの新常識
ザ・マイクロコピー[第2版]
・すぐ実践できるコピーライティングを学びたい方
・少ない労力で売上を改善したい方
④コピーライティング技術大全
ーー百年売れ続ける言葉の原則
・実践に役立つマニュアル本が欲しい方
・WEBで成果を上げるスキルを学びたい方
⑤最強のコピーライティングバイブル
――伝説の名著3部作が1冊に凝縮! 国内成功100事例付き
・何から行動すればよいか分からない方
・最速でライティング技術を身に付けたい方
⑥ポチらせる文章術・影響力・発信力を付けたい方
・セールスコピーの基礎を学びたい方
⑦「ふ~ん」が「これ欲しい!」に変わる 売れるコピー言い換え図鑑・キャッチコピーの言い換え表現を知りたい人
・セールスコピーの早引き辞書を探している方
セールス・コピーライティングおすすめ本の選び方
  1. 本が特化している内容によって選ぶ
    (下記のライティングの種類を参考にしてください)
  2. 難易度で選ぶ
    (入門編が良いか、実例集が良いかなど)
カナ

1つずつ紹介していきます!

①セールスコピー大全:見て、読んで、買ってもらえるコトバの作り方

\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\→ Yahooポイント5%還元!/
Yahooショッピング
発売日2021年1月7日
ページ数384ページ
筆者大橋 一慶 氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 【第1章】売れる世界にワープ! 文章より大事な「前提」
  • 【第2章】客がお金を払う「本当の理由」
  • 【第3章】買ってくれる「3つのタイプ」を知り 万人に売る
  • 【第4章】ターゲット別「ドンピシャ訴求」の作り方
  • 【第5章】「売りにくい商品」を売る コトバの作り方
  • 【第6章】売上が2倍変わる「キャッチコピー」
  • 【第7章】初心者でもできる「キャッチコピー」4ステップ法
  • 【第8章】売れるキャッチコピー「13の表現法」
  • 【第9章】「購入意欲が高い客」に有効な キャッチコピー11の表現法
  • 【第10章】「検討客」に有効なキャッチコピー 9の表現法
  • 【第11章】「購入意欲が低い客」に有効な キャッチコピー 10の表現法
  • 【第12章】読む気マンマンにさせる「リードコピー」の作り方
  • 【第13章】読み手を夢中にさせる「ボディコピー」の作り方
  • 【第14章】販売力を強化する ボディコピー「21の表現技術」
  • 【第15章】買う気がない客でも欲しくなる「ストーリーテリング」
  • 【第16章】たった一言でレスポンス倍増!「売れるオファー」の作り方
  • 【第17章】科学的に売れるコピーを導く「広告テスト法」
  • 【第18章】読みやすくなる「レイアウトと装飾」13の技法
  • 【第19章】広告効果を高める 「10の心理テクニック」
  • 【第20章】「WEB」と「紙媒体」セールスコピーの違い
おすすめできる方
  • セールスコピーの基本を学びたい方
  • 様々な媒体で使えるセールスコピーを学びたい方

セールスコピーライターを職業とし、数多くの実績がある著者が自身の技術を惜しみなく詰め込んだ一冊です。Web上や広告媒体などの対面形式ではない場面で、「売れる」文章を書く技術が解説されています。

この本で学べること
  • 相手に訴求する言葉の作り方・考え方
    • 「誰に何を言うか」の考え方
  • 場面に応じた言葉(コピー)の技術
    • 表現法の工夫
  • コピーを支えるそのほかの技術
    • 広告やレイアウトの工夫

解説が理論に基づいているため分かりやすく、項目の最後に「まとめ」として総括されているなど、誰でも売れるコピーを作るコツを掴めるように工夫されています。

本文の中で問題やトレーニングが多く、テンプレートが豊富に載っているので、読み進めるだけで実践的な技術が身につきます。

本書の特徴は様々な媒体に対応できる点です。チラシやDM、短いコピーが必要なPOP、ネット上の広告、ブログや販売サイト、さらにはSNSやメールまで、幅広く使える技術が解説されています。

それぞれの媒体の違いや特徴も解説されているので、より効果的なセールスコピーを使い分けることができます。

カナ

商品やサービスの売り方が分からない初心者の方、セールスコピーの本質を学びたい!という方にとって最適なセールスコピーの決定版です。

②売れるコピーライティング単語帖 探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイデア2000

\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\→ Yahooポイント5%還元!/
Yahooショッピング
発売日2020年4月7日
ページ数256ページ
筆者神田 昌典 氏
衣田 順一 氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • Problem 問題提起する表現
  • Affinity 読み手に寄り添い共感する表現
  • Solution 解決策を提示する表現
  • Offer 提案
  • Narrow 相手を選ぶ表現
  • Action 行動を促す表現
おすすめできる方
  • セールスコピーに使える語彙力を付けたい方
  • 文章の構成方法を学びたい方

日本のセールスコピーライティングの第一人者と、実力派コピーライターが「人の心を動かすのに本当に効果があるフレーズ」を厳選してまとめた一冊です。

本書では「売れる言葉」以上に重要な要素として、「文章の順番・構成」を挙げています。読み手の反応率を上げるためには、言葉構成の両方に注意を払う必要があります。

この本を通して、読み手の心を動かすために効果的な言葉や表現方法と、必要な文章の構成術を学ぶことができます。

この本で学べる内容
  • 人を動かす「言葉」…何をどんな表現で伝えるか
    • 様々な表現方法を場面に応じて使い分ける
  • 人を動かす「構成」…何をどんな順番で伝えるか
    • 「PASONAの法則」に沿って文章を書く
PASONAの法則とは

PASONAの法則とは、何を、どんな順番で言うかという文章の構成(順番)についての法則です。
この法則から、商品を売る、人を動かす文章にするために、効果的な構成方法が分かります。

本書の目次にもあるとおり、Problem、Affinity、Solution、Offer、Narrow、Actionの6つのポイントをこの順番に構成し、セールスコピーを作ります。
この頭文字を取って、PASONAの法則と呼んでいます。

それぞれの単元で最初に解説パートがあり、その後コピーライティングに使える単語や、言い回しなどの表現方法が順番に解説されます。

それぞれの表現方法について、使用するときの注意点やニュアンスの違い、具体的な用例が載っている、まさに単語帳のような形式です。困ったときに必要な部分を調べて最適な表現を見つける、指南書・辞書のような使い方ができます。

また、本書自体がPASONAの法則に徹底的に基づいて構成されており、「セールスコピーを学びたい人」に訴求する言葉・文章構成が使われています。最初から順にしっかり読み込むことで、確実にセールスコピーライティングの技術が身に付く、お手本としても使えます。

カナ

セールスコピーに使える語彙力を付けたい方、文章の書き方を学びたい方におすすめの本です。

③Webコピーライティングの新常識 ザ・マイクロコピー[第2版]

著:山本琢磨
¥1,604 (2024/04/24 21:13時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\→ Yahooポイント5%還元!/
Yahooショッピング
発売日2022年4月20日
ページ数256ページ
筆者山本 琢磨 氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 第1章 マイクロコピーの魅力
  • 第2章 マイクロコピー改善の準備
  • 第3章 思わずクリックしたくなる強力なコンバージョンボタンのマイクロコピー
  • 第4章 会員獲得を容易にするサインアップフォームのためのマイクロコピー
  • 第5章 読者をラクに増やすメルマガ登録フォームのマイクロコピー
  • 第6章 サポート精神溢れるお問い合わせページのマイクロコピー
  • 第7章 スムーズな記入を促すプレースホルダーのマイクロコピー
  • 第8章 相手の心を汲み取るエラーメッセージのマイクロコピー
  • 第9章 口コミが広がりバズる404ページのマイクロコピー
  • 第10章 ユーザー体験を豊かにするマイクロコピー集
  • 第11章 自社サイトのマイクロコピーの作り方
おすすめできる方
  • すぐ実践できるコピーライティングを学びたい方
  • 少ない労力で売上を改善したい方

幅広いサイトの運営企業をコンサルし、売上13倍、成約率50%改善など数々の実績を残してきた著者のマイクロコピー解説本の第2弾です。

Webサイト上のほんの数文字の表現を工夫するだけで、売上げアップにつながるような技術が、豊富なデータ分析と事例とを一緒に学べる実践的な内容です。

マイクロコピーとは

マイクロコピーとは、顧客の意思決定に影響を与える比較的短い文章のことです。
読み手に操作の指示を出したり、疑問を解決して不安を和らげたり、モチベーションを高めたりする働きがあります。

例えばこのようなものがマイクロコピーに当たります。

  • ボタンに書かれた文言
  • 入力フォームのラベル
  • エラーメッセージ
  • メニューやナビゲーションの文字
  • 写真のキャプション

この本では、マイクロコピーをうまく使うために、単にライティングスキルを向上させることではなく、「顧客理解」に基づいたコピーを書くことを重視しています。

例えばショッピングサイトの入力画面などで、うまく情報が入力できずエラーになり、もういいやと投げ出した経験はありませんか?その原因としては、操作の指示文が足りなかったり、項目名が分かりにくかったり、エラーの理由が読解できなかったり…といったものが多くあります。

これがつまり、マイクロコピーの書き方に問題があったということです。

些細な言葉選びの違いで、読者がスムーズに・安心して操作できるかどうかが変わります。自分のサイトを見たお客さんのわずかな心の動きをくみ取るスキルが、マイクロコピーを使いこなすカギです。

言い換えると、マイクロコピーの技術とはコミュニケーション能力につながってきます。本書は具体例や実例をもとに、言い回しの変え方、変えた結果の分析方法などが詳細に説明されています。

分かりやすさ・実践しやすさ・即効性にも優れた、WEBに関わるすべての人におすすめできる一冊です。

④コピーライティング技術大全ーー百年売れ続ける言葉の原則

著:神田 昌典, 著:衣田 順一
¥2,851 (2024/04/24 21:13時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\→ Yahooポイント5%還元!/
Yahooショッピング
発売日2021年12月1日
ページ数468ページ
筆者衣田 順一 氏
神田 昌典 氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 【巻頭カラージャバラ】PMMサーチシート&PMMセルフチェックシート
  • はじめに(神田昌典):生きる力の源泉となる、すべての社会人のための国語力
  • 【解説付】おもなコピーライティング用語105
  • 本書で扱うコピーライティング技術100
  • 第1章:コピーライティングで売上が上がる理由
  • 第2章:インパクトのある見出しをつくる8要素「BTRNUTSS(バターナッツ)」
  • 第3章:LP・セールスレターは組み立てるもの
  • 第4章:刺さるコピーの正体はPMM(Product Market Matching)
  • 第5章:人を動かす文章の構造「PASONA(パソナ)」がウェブ時代に深化した「PASBECONA(パスビーコーナ)」
  • 第6章:PMMを見出す「PMMサーチシート」
  • 第7章:成約率を高める32のライティング技術
  • 第8章:インターネットで活用するコピーライティング技術
  • 第9章:神田昌典コピーライティング至言29
  • おわりに(衣田順一)
  • BTRNUTTS見出しチェッカー
  • PASONAがウェブ時代に9要素に進化したPASBECONA&PASBECONAテンプレート
  • 参考文献
  • 索引
おすすめできる方
  • 実践に役立つマニュアル本が欲しい方
  • WEBで成果を上げるスキルを学びたい方

数々の新規事業を成功させてきたライティング技術のスペシャリスト2名の共著。

この本で学べること
  • 売上アップにつながるコピーライティング技術100
  • ビジネスパーソンに必須のスキルの身に付け方
    • 判断力、思考力、表現力、発信力
  • 人を惹きつける文章や見出しの書き方

ただ良い文章を書くためのライティングスキルを見つけるものではなく、WEBで成果を上げることに特化したコピーライティングのスキルを学べる内容です。

「大全」の名のとおり、コンテンツの充実度、内容の豊富さが群を抜いており、具体例の多さとノウハウの幅広さが両立された本です

成果に直結するコピーライティング技術を幅広い観点から網羅した100個に、体系的にまとめられています。
過去に積み上げられてきたライティング技術を、デジタル時代に合わせて解説されているのが特徴です。

コピーライティングを学んだことがない人が最初に知るべき基礎から順番に、応用的なノウハウまで丁寧に解説されています。

冒頭に重要用語の解説とライティング技術の一覧が載っているため初見でも読みやすく、実践に役立つテンプレートや索引などで復習にも役立ちます。

カナ

初心者にとっては教科書、実践中の中級者には実践マニュアルとして長く使っていける一冊です。

⑤最強のコピーライティングバイブル――伝説の名著3部作が1冊に凝縮! 国内成功100事例付き

\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\→ Yahooポイント5%還元!/
Yahooショッピング
発売日2016年4月25日
ページ数280ページ
筆者横田 伊佐男 氏 (著)
神田 昌典 氏 (監修)
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 1 戦略を練るー超訳『ザ・マーケティング・基本篇』&『ザ・マーケティング・実践篇』
    • (1分でわかる『ザ・マーケティング』攻略のツボ/「どう言うか」より、「何を言うか」が重要な理由 ほか)
  • 2 グイッと惹きつけるー超訳『ザ・コピーライティング』
    • (1分でわかる『ザ・コピーライティング』攻略のツボ/これがキャッチコピー最強の法則!-「検証済35の型」を一挙紹介 ほか)
  • 3 すぐ行動させるー超訳『伝説のコピーライティング実践バイブル』
    • (1分でわかる『伝説のコピーライティング実践バイブル』攻略のツボ/「6フレーム」とは何か ほか)
  • 4 テスト!テスト!テスト!
    • (異口同音に「テスト!テスト!テスト!」/テスト検証の体系的理論 ほか)
  • 5 超訳サマライズ:本書を使いこなす
  • (型30「3ワード見出し」+型13「無料提供」活用例/実践で使う=マネする、応用する ほか)
おすすめできる方
  • 何から行動すればよいか分からない方
  • 最速でライティング技術を身に付けたい方

コピーライティング、マーケティングに関する名著4冊のエッセンスを凝縮し一冊にまとめられた、「歴史に残る日本発の名著」です。

この本で学べること
  • 黄金のクラシックシリーズと呼ばれる4冊の名著のエッセンス
    • 『ザ・コピーライティング』(1932年、ジョン・ケープルズ著)
    • 『伝説のコピーライティング実践バイブル』(1937年、ロバート・コリアー著)
    • 『ザ・マーケティング【基本篇】』(1975年・ボブ・ストーン+ロン・ジェイコブス著)
    • 『ザ・マーケティング【実践篇】』(1975年・ボブ・ストーン+ロン・ジェイコブス著)
  • 現場ですぐに実践できるライティング技術
    • 体系的に理解できる3ステップ
  • 名著をもとにした成功事例100(24業種)
    • 超有名企業。すべて日本国内の事例のため応用しやすい

合計で2000ページ越え・1万5000円越えの4冊を、この価格で学べる驚愕の一冊です。

世界的なベストセラーとなった4著は世界標準であり、理論と実例のバランスが良く、内容が仮説ではなくすべて成果を実証されたものという強みがあります。これらの強みを十分生かしつつ、効率的に学べるのが本著です。

2000ページ分のまとめ方が単なる要約ではなく「超訳」されているのが特徴的です。超訳とあるように、「現場で実際に使う」ことから逆算し、現場で使いやすくすぐに実践できる最低限の言葉を選んで書かれています

本著一冊で、基本の考え方、実践的なスキル、検証方法まで網羅されています。ライティング技術の前に必要なマーケティング(経営戦略)の考え方を学び、実例を真似して売れる言葉を習得し、その改善によってどんな成果が得られたか検証するという順に解説されています。

このため最短最速で学ぶことができ、即行動に移せ、事例を応用展開できるようになります。

本書では、売れる・成果を出すコピーの要素として戦略(何を言うか)、教育(正しい知識を学ぶ)、検証(コピーによってどう成果が上がったか)の3つを挙げています。徹底的に「何をすればよいか」という行動ベースで解説されているため、とにかくすぐに実践しやすいのが特徴です。

カナ

何から改善すればよいか分からないライティング初心者から、すぐに成果を出したい方にもおすすめできる一冊です。

⑥ポチらせる文章術

著:大橋一慶
¥1,509 (2024/04/24 21:13時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\→ Yahooポイント5%還元!/
Yahooショッピング
発売日2019年10月31日
ページ数224ページ
筆者大橋 一慶 氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 【第1章】「興味ねー→いらねー→読まねー」負け組文章からの抜け方
    • 売れない理由は読まれていないから
    • 書く前に成功の80%が決まっている
    • ほんの数行の提案が「無関心」を「これ欲しい! 」に変える
    • 「読まれる提案」を作る たった1つのシンプルなルール
  • 【第2章】その商品が本当に欲しい人って誰
    • 欲しい人へ、欲しいものを売るための視点1「欲しい人」は意外なところにいる
    • 欲しい人へ、欲しいものを売るための視点2お客さんが本当に「欲しいもの」って何
    • 3ステップ! 「新しいお客さんを生む」提案作り
  • 【第3章】専門的なモノだし、値段も高い。なのに、めっちゃ売れるやん!
    • どんなに売りにくい商品でも「読まれる提案」は作れる
    • 3ステップ! 「売りにくい商品でもバカ売れさせる」提案作り
  • 【第4章】たった数行で読み手の心をつかむ技術
    • 数行で売上を爆発させるキャッチコピーのスゴさ
    • 「興味ある」を「読まなきゃ!」に変えられるキャッチコピー
    • 売れるキャッチコピーを作る10のテクニック
    • テクニックを知っちゃった人が陥りがちな落とし穴
    • 今日から使えるキャッチコピー厳選テンプレート
    • 複数のテンプレートを同時に使う
    • たくさん考え、1日寝かせて、良いもの2つでスプリット
  • 【第5章】書かないほど売れるボディコピーの書き方とは
    • 下手なボディコピーは買わない理由を与えてしまう
    • ナンパで例える 売れるボディコピーの構成
    • 文章ベタでも短時間で売れるボディコピーを書く裏ワザ
  • 【第6章】1%の人しか知らない どのネット媒体にも効く3大ポイント
    • 売上が2倍、3倍と増え続ける スプリットテスト
    • はじめてでも失敗しらずのネット広告2つの要点
    • 4つの「商品認知ステージ」を知って つき刺さるコピーを書く
    • ステージ1「その商品が欲しい、めっちゃ興味を持っている」
    • ステージ2「その商品を少し知ってるけど、まだ欲しくない」
    • ステージ3「ベネフィットには興味があるけど、その商品を知らない」
    • ステージ4「まったく無関心……ってか、要らないんですけど」
  • 【第7章】WEB媒体ごとのツボを知り 倍々で結果を出す
    • 3つのターゲット層にアプローチできる「リスティング広告」
    • 売れる「LP(ランディングページ)」の大前提と構成要素
    • 「ウザい。消えろ」を克服できる「フェイスブック広告」の基本戦略
    • 「メール広告」は件名に「ある要素」を入れると開封率がグンと上がる
    • 「リマケ(リマーケティング)」の効果を爆上げさせる法則とは
    • 「類似オーディエンス」はまず商品認知ステージ3で勝負
おすすめできる方
  • 影響力・発信力を付けたい方
  • セールスコピーの基礎を学びたい方

読みやすさ、実践のしやすさに優れた、文章の力で商品を売るためのノウハウが詰まった本。著者曰く、本著のコンセプトは「90分くらいですらすら読めて、必ず役に立つコピーライティング本」です。

この本で学べること
  • 売れる広告にする言葉の選び方
  • ブログやSNSで発信力を身に付ける方法
  • 読んでみたいと思われるメッセージの作り方

ネットショッピングの販売サイトやブログ、ホームページ、Web上の広告、メールマガジン、SNSまで幅広い媒体で効果が出るコピーライティング技術が学べます。

短めのセリフで構成された会話形式でとにかく分かりやすい、質問や例え話などが多いため実感がわきやすい、易しい語り口調でさらさらと読み進められる、といった点が特徴です。個性的な登場人物やイラストが親しみやすく、楽しく気軽に読み進めてほしいという著者の思いを感じ取れます。

セールスコピーの入門書として優れているため、上級者には物足りない部分があるかもしれません。

時代が変わっても変わらないセールスコピーの基礎的な部分を学べるので、初心者の方がまず最初に手に取る本として、おすすめできる入門書です。

商品販売やネット広告に携わる人はもちろん、自身の言葉を人に伝えたい!SNSで発信したい!という方にも役立つヒントが詰まっています。

⑦「ふ~ん」が「これ欲しい!」に変わる 売れるコピー言い換え図鑑

\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\→ Yahooポイント5%還元!/
Yahooショッピング
発売日2023/9/22
ページ数240ページ
筆者大橋 一慶氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 第1章 結果・効果を2倍伝える 
  • 第2章 お得感を強くする 
  • 第3章 説得力を高める 
  • 第4章 差別化する 
  • 第5章 商品特徴を、もっと魅力的に伝える 
  • 第6章 急いで買ってもらう 
  • 第7章 「何かすごそう!」ワクワク感でつかむ 
  • 第8章 安心してもらう 
  • 第9章 人気の高さを伝える 
  • 第10章 ターゲットを狙い撃つ 
  • 第11章 続きが気になる表現 
  • 第12章 不安や恐怖を突き刺す
おすすめできる方
  • キャッチコピーの言い換え表現を知りたい人
  • セールスコピーの早引き辞書を探している方

売れるセールスコピーの早引き辞書的な本を探している。そんな方にこそオススメしたいのが、こちらの一冊。売れるポイントを押さえた100の言い換え表現がまとめられています。

ただ、この本の強みは100のセールスコピーではなく、100種類の表現から発展させられる無限のアイデアを学べるところ。

カナ

キャッチコピーの早引き辞書としてだけでなく、その先の技術習得においても役立つ一冊です。

セールス・コピーライティングおすすめ本の選び方・注意点

世の中にはセールスライティング、コピーライティングを学べる本がたくさん販売されています。

難易度も学べる内容も様々ですが、知識がないと何から読めばよいか分からなくなってしまいますよね。

まずは自分の現状を踏まえて学びたい内容を考えてから本を選ぶと、自分に最適な本が見つかり効率的に成果につなげることができます。

カナ

本の選び方については下記を参考にしてください。

セールス・コピーライティングおすすめ本の選び方
  1. 本が特化している内容によって選ぶ
    (下記のライティングの種類を参考にしてください)
  2. 難易度で選ぶ
    (入門編が良いか、実例集が良いかなど)

この2点を考えて本を選ぶようにしましょう。「○○ライティング」という似た言葉について、それぞれの意味をまとめるとこのようになります。

本が特化している内容や学べるライティングスキルを判断するために、参考にしてみてください。

用語解説参考例
コピーライティング商品や・サービス、企業のイメージを向上させ、認知度を上げることを目的にします。
見た人に強い印象を残し、興味を惹きつける必要があります。
広告
ホームページ
ブログ
WebライティングWEB上の文章で、簡潔に分かりやすく伝えることを目的にします。
読者の興味を保ち、求められた答えを提供する必要があります。
ネット記事
セールスライティング読者に商品やサービスの良さを訴え、購買を促すことを目的にします。
コピーライティングの中でも直接的な訴えが強いものです。
ダイレクトメール
販売ページ
SEOライティングWEB上の文章をGoogleなどの検索エンジンに上位表示させることを目的にします。
キーワードの選定や内容の精査など専門的な知識が必要です。
WEBサイト
ホームページ
カナ

本記事では主にコピーライティング・セールスライティングのスキルが学べる本を中心に紹介しています。

セールス・コピーライティングスキルを身に付けるメリット

セールス・コピーライティングの技術を身に付けることは、このようなメリットにつながります。

セールス・コピーライティングの技術が身に付くと…
  • 少ない労力で売上げを改善できる
  • 分かりやすく伝えるコツがわかる
  • 相手の悩みや問題を推察する力が身に付く
  • 自身の発信力や影響力を向上させられる
  • コミュニケーション能力が身に付く

セールス・コピーライティングの技術は、膨大なデータ分析と結果の検証の積み重ねに基づいた技術で、過去100年以上研究されてきた分野でありながら、今でも最新情報が更新されている分野でもあります。

何十時間もかけてWEBサイトを改善したり、1からデータを集めて分析する手間をかけなくても、ライティングスキルの本を読み実践していけば、最短で成果を得ることができます。

まとめ

セールスライティング、コピーライティングを中心にライティング技術を身に付けられるおすすめ本を紹介していきました。

ライティング技術は、商品を販売する人だけでなく、文字を書く機会があるすべての人にとって役立つと言っても過言ではありません。

今回紹介した本で文章力やライティングの考え方を学べば、これまで困っていたいろいろな問題に応用できることに気付くと思います。

おすすめ本で効率的にライティングスキルを身に付けて、より良い成果や豊かな毎日を手に入れてください。

カナ

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
目次