「片付け術や整理術のおすすめ本を教えてほしい。」
「断捨離について学べる本が知りたい。」
リモートワークなど家で過ごす時間が増えたことで、部屋をより快適に過ごせる空間にしたいと感じている方は多いはず。そんな方におすすめなのが、断捨離を代表とする、片付け術が学べる本。
今回の記事では片付けが苦手な方でも読みやすい、片付け術や整理術のおすすめ本を紹介していきます。
快適な部屋にするために、ぜひ参考にしてください。
断捨離・片付け術おすすめ本の選び方
世の中には、片付けの方法や整理・収納術について解説したあらゆる本が販売されています。その中から自分の生活に合ったものを選ぶことが、片付けを続けやすいコツです。
本の選び方についてはこちらのとおりです。
- 自分の生活を考えて選ぶ
(必要なものが多いのか、家族が何人いるのかなど) - 片付けの目的を考えて選ぶ
(ものを減らしたいか、収納のアイデアが知りたいかなど) - Amazon・楽天などの書店サイトで売れている書籍から選ぶ
- 書店サイトのレビューの数が多く、評価の高いものから選ぶ
この4点に注意して本を選ぶようにしましょう。本記事では家族構成や年齢にかかわらず、どんな人にも参考になるものを紹介しています。
断捨離・片付け術おすすめ本9選
断捨離・片付け術おすすめ本9選を紹介していきます。
1つずつ紹介していきます。
①人生を変える断捨離
発売日 | 2018年2月22日 |
ページ数 | 256ページ |
筆者 | やましたひでこ氏 |
Amazonカスタマー レビュー |
- 第1章 だから、あなたは捨てられない
- ヘドロだらけの溜め池で動けないナマズ
- 私たちは「モノが勝手に入ってくる社会」に生きている
- 第2章 これが断捨離のメカニズム
- 断捨離とは、ただ捨てること
- 現状を認識する
- 第3章 断捨離が人生を変える
- 言い知れぬ爽快感がこみ上げてくる
- 余計な執着心を手放せて、ココロが軽くなる
- 第4章 断捨離で「ごきげん」に生きる
- 「出す」を制限すると、ごきげんになれない
- 主体的な生き方をするようになる
- 断捨離についてよく分からない方
- 断捨離の基本を学びたい方
断捨離の基本から、その先の人生がどう変わるかまで分かる、断捨離本の集大成。「すっきり整理できる片付け術」からさらに一歩進んだ、断捨離の本当のパワーについて詳しく解説されています。
断捨離を通して不要なものを捨てていくことで、大切なものが手に入り、人生のあらゆることがうまく回りだします。基本から応用まで、ボリュームたっぷりに解説されているので、この一冊だけで断捨離のすべてを学べます。
断捨離を全く知らない方から、もう一度復習したい方にもおすすめできる一冊です。
②手放す練習 ムダに消耗しない取捨選択
発売日 | 2022年3月10日 |
ページ数 | 211ページ |
筆者 | ミニマリストしぶ氏 |
Amazonカスタマー レビュー |
- お金持ちの家にモノが少ない理由
- 性格でわかる「モノの減らし方&増やし方」
- なぜモノを減らすと幸せになれるのか?
- 警察に連行されて「強制デジタル・デトックス」
- なぜ「ミニマリストの発祥」が「芸術家」なのか
- モノが捨てられない人の共通点
- 敏感すぎる人ほどモノを減らすべき
- ストレスない自由な生活ができる6万円の内訳
- ミニマリスト式「モノ減らしロードマップ」
- モノ選びは「出口戦略」と「流動性」で判断する
- 「何も置いてない床面積」を30%まで広げる
- モノを減らすアプリ12選
- キャッシュレス支払いで「信用スコア」を貯める
- 生活にゆとりがあるから無駄を愛せるようになる
- 人生は「積み上げ」ではなく「積み減らし」
- ミニマリストな生活に憧れている方
- なかなかモノを減らせない人
- ミニマリストしぶさんのファンの方
本書の著者ミニマリストしぶ氏は、月間100万PVを超える人気ブログを運営し多数の著書を執筆した人気ミニマリスト。本書はミニマリストしぶ氏が提唱するモノを手放す方法を解説。不要なモノを減らし生活に余白を作り、人生を幸せにする考え方を紹介しています。
ミニマリストという生き方に憧れている方は、ぜひ手に取ってみてください!
③1日5分からの断捨離~モノが減ると、時間が増える
発売日 | 2020年12月23日 |
ページ数 | 256ページ |
筆者 | やましたひでこ氏 |
Amazonカスタマー レビュー |
- なぜ「断捨離できない」のか
- 1日5分から玄関の断捨離
- 1日5分からリビングダイニングの断捨離
- 1日5分から調理台の断捨離
- 1日5分から食器棚の断捨離
- 1日5分から冷蔵庫の断捨離
- 1日5分から洗面所の断捨離
- 1日5分からバスルームの断捨離
- 1日5分からトイレの断捨離
- 1日5分からクローゼットの断捨離
- 1日5分から書斎の断捨離
- 1日5分から寝室の断捨離
- 1日5分から収納の断捨離
- 1日5分から後始末&ゴミ捨ての断捨離
- 片付けする時間が足りない方
- 断捨離する方法具体的に知りたい方
断捨離する方法やアイデアについて、より詳しく解説された本です。5分という短い時間でもできることが、具体的に載っているので、読んですぐに実践できます。
場所別にアイデアを紹介する構成になっているので、気になる場所から読むこともできます。著者自身の家の写真が豊富に使われており、イメージしやすいのもおすすめできるポイントです。
④全捨離したら人生すべてが好転する話 (運を引き寄せる実験)
発売日 | 2021/6/21 |
ページ数 | 208ページ |
筆者 | 櫻庭 露樹氏 |
出版社 | フォレスト出版 |
単行本(税込) | 約1,540円 |
電子書籍(税込) | 約1,463円 |
Amazonカスタマー レビュー |
- 第1章 全捨離したらいったいどうなるの?
- 第2章 全捨離とは何か? その秘密に迫る
- 第3章「全捨離実践法」——まずはここから始めよう!
- 第4章「全捨離実践法」——玄関・リビング・寝室・押し入れ・洗面所ほか
- 第5章【ギリギリ対談】全捨離、言わせてもらいます!
- スピリチュアル的な話を信じている人
- 具体的な片づけテクニックを知りたい方
断捨離を行うついでに運勢をよくしたいと思う方にオススメなのが、こちらの本。開運系ユーチューバーである著者が、まとめた断捨離本。
不要なもの8割を捨てるところから始めていく全捨離術について、具体的な手順を交えて解説しています。スピリチュアル的な話も含むため、人によって相性の良し悪しはあるかもしれません。しかし、断捨離方法としては実践的。
なかなか物を捨てられないという人は試しに読んでみてはいかがでしょうか。
⑤人生が変わる 紙片づけ!
発売日 | 2022年4月19日 |
ページ数 | 255ページ |
筆者 | 石阪京子氏 |
Amazonカスタマー レビュー |
- 第1章 家にいるのにくつろげない、モヤモヤ・イライラの原因は紙だった!
- 第2章 これで散らからない!日々入ってくる紙の撃退法
- 第3章 大切なのは紙の「情報」データ化で9割の紙は捨てられる
- 第4章 大事な紙を5秒で取り出せる「ホームファイリング」
- 第5章 家中スッキリ!溜め込んだ紙の中にはお宝が隠れている!
- 第6章 紙を片づけるとお金が貯まる!人生が変わる!
- 書類の整理方法を知りたい方
- 紙類が多すぎて管理できない方
家の中の紙や書類の片付け方に特化した本です。重要なものから不要なものまで、大量に家に入ってくる紙類を整理する方法が詳しく解説されています。
本書を読めば、不要な書類をすぐ判断して捨てられるようになるだけではなく、必要な書類を5秒で取り出せる仕組みが作れます。無駄な時間が減り、日頃のモヤモヤや不安が解消され、人生の幸福度を高めることができます。
⑥一回やれば、一生散らからない「3日片づけ」プログラム これが最後の片づけ!
発売日 | 2020年12月9日 |
ページ数 | 252ページ |
筆者 | 石阪京子氏 |
Amazonカスタマー レビュー |
- 序章 片づけなければ、生き延びられない!今こそ、徹底的に「暮らし」を変えたい5つの理由
- 第1章 片づけは「部屋割り」から始める
- 第2章 これで一生散らからない!家一軒が3日で生まれ変わる「片づけ合宿」
- 第3章 いざという時あわてない!必要十分な「備蓄」のルール
- 第4章 狭い家が一気に広くなる!スペースを生む「家具」と「収納」
- 第5章 普段も非常時にも役立つ!二度と散らからない「ラク家事」
- 第6章 必要な情報がすぐ取り出せる!書類管理のノウハウ
- 終章 片づけると人生に起こる5つの「幸せ」
- 切り取って使える巻末リスト
- 片付けてもすぐもとに戻ってしまう方
- 家族が家で過ごす時間が長い方
withコロナ時代の新しい価値観に合わせた片付けメソッドの本です。在宅ワークなどで家族が一緒にいる時間が増え、限られたスペースでみんなが心地よく過ごせる片付け方が重要になっています。
本書で紹介される片付けメソッドは、家族総出で家一軒を3日間で片付ける合宿気分でするものです。外出自粛中の休暇に、エンタメ気分で楽しく3日間を乗り切ったら、一生散らからない家が手に入ります。
生活スタイルの変わった今こそ、思いきってチャレンジしたいという方におすすめです。
⑦家じゅうの「めんどくさい」をなくす。――いちばんシンプルな「片づけ」のルール
発売日 | 2021年12月15日 |
ページ数 | 202ページ |
筆者 | sea氏 |
Amazonカスタマー レビュー |
- 第1章 私が「めんどくさい」をなくす理由
- 第2章「めんどくさい」の正体
- 第3章「めんどくさい」をなくす(1)分ける
- 第4章「めんどくさい」をなくす(2)しまう
- 第5章「めんどくさい」をなくす(3)場所別しまい方のコツ
- 第6章 家族みんなの「めんどくさい」をなくす
- ものを捨てることに抵抗がある方
- 面倒なことが苦手な方、ズボラな方
ちょっとした「めんどくさい」をなくすことにターゲットを絞った片付けメソッドの本です。
6000軒を片付けた経歴を持つ”予約の取れない家政婦”である著者が、20年かけてたどり着いたシンプルで確実な片付け方法です。無理に捨てずに、めんどくさいをどう解決するかを、具体的な手順とともに優しく解説されています。
⑧理系夫のみるみる片付く!整理収納術
発売日 | 2021年9月15日 |
ページ数 | ー |
筆者 | くぼこまき氏 |
Amazonカスタマー レビュー |
- 第1話 夫が整理収納の専門家に⁉
- 第2話 履けない高級靴はきっぱり処分‼
- 第3話 まずはモノに”住所”を付けよう
- 第4話 テーブルへの「ちょい置き」は禁止!
- 第5話 食器はサッと取り出せるしまい方に!
- 第6話 便利で清潔なキッチンを作るには
- 第7話 マトリックスで服の処分がスムーズに
- 第8話 家族の未来のために行う薬箱の整理
- 第9話 仕組み作りで子どもが片付け上手に変身!
- 第10話 子どもの制作物は写真に収めよう
- 第11話 撮った後も楽しめる家族写真の保管術
- 感情論より、理論や合理的な考え方が好きな方
- 文章よりマンガで読みたい方
理系夫のアドバイスの元、家中のあらゆる場所を夫婦二人三脚で片付けていくコミックエッセイ本です。
合理的でも決しておしつけない優しい理系夫と、片付け嫌いの著者とのやりとりに、楽しく納得しながら読み進められます。整理整頓の基本的な考え方に加えて、理系的な思考を取り入れた独自の収納テクニックも満載です。
いちばん分かりやすい片付け本を探している方におすすめできる一冊です。
⑨1週間で8割捨てる技術
発売日 | 2016/3/18 |
ページ数 | 203ページ |
筆者 | 筆子氏 |
Amazonカスタマー レビュー |
- 第1章 今度こそ、捨てる!―捨てたいのに、捨てられない本当の理由とは?
- 第2章「捨て方」にも技術があった!―1週間で8割捨てるためのウォーミングアップ
- 第3章 いよいよ開始!「1週間で8割捨てる」プラン―「プライムゾーン」からはじめれば、どんな人でもモノは減らせる
- 第4章 一生リバウンドしない方法―モノが増える理由がわかれば、予防策も立てられる!
- 第5章 ミニマリストの生きる知恵―どんな時代も「小さな暮らし」で乗り切る!
- 1週間で断捨離を完了したい方
- 分かりやすい断捨離本を求めている人
「1週間で8割捨てる」そんなインパクトが強い言葉がタイトルに付いているこの本は、人気ミニマリストの著者が30年かけて培った自身のノウハウを詰め込んだ一冊です。
モノが溜め込まれている「プライムゾーン」をメインに片付ければ、誰でも1週間で8割モノを減らせる。そう解説し、そのために必要な行動を紹介しています。
本の内容もシンプルで分かりやすいため、読書が苦手な方でも読破しやすい断捨離本です。
まとめ
片付けや整理・収納術のおすすめ本を解説していきました。
片付け本によって、片付けの方法や考え方は様々です。自分が始めやすい、続けやすいと感じるものから読んでみるのが、片付けを成功させるコツです。
この記事が、部屋をさらに快適にできるきっかけになれば幸いです。