「英語の発音が苦手だから人前で話せない。」
「ネイティブや帰国子女のような発音はできない。」
「正しい英単語や文法にこだわりすぎて英会話中に詰まってしまう」
このような悩みがある方が多いのではないでしょうか?
コロナが第5類になり、今は円安の影響もあり、飲食店やショッピングモール、宿泊施設、観光地で外国人観光客が多く利用していて賑わっているのを目にすることが増えてきましたね。
外国人とお話ししたいけれど、英語が話せないから自信を持って会話できなかったり、声かけられて焦ってしまったりと、そんな経験をした方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はホテル・アパレル・飲食店などで使える接客英語の本おすすめ5選を紹介していきます。
接待英語の本選びの参考にしてみてくださいね!
接客英語の本 選び方3選
接客英語の本の選び方は下記の通りです。
- ホテルやアパレル、カフェなどの飲食店に特化した接客英語の本から選ぶ
- Amazon・楽天などの書店サイトで売れている書籍から選ぶ
- 書店サイトのレビューの数が多く、評価の高いものから選ぶ
本記事では、売れている実績やレビューの数が多い本をピックアップして紹介しています。
接客英語の本を選ぶときは、この3つを意識して選ぶと間違いないですね!
接客英語の本おすすめ5選
接客英語の本おすすめ5選は下記の通りです。
1つずつ紹介していきますね!
①みんなの接客英語 ~ 全業種で使える
発売日 | 2023年4月21日 |
ページ数 | 320ページ |
筆者 | 広瀬 直子氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
これが言いたかった!現場で使えるフレーズ厳選
発音のフリガナ付きで、英語が苦手な方や初心者の方もすぐに話せるので安心!ネイティブによる音声もダウンロード形式で無料でお聞きいただけます。
読者特典として、英・中・韓 完全対応のダウンロード&印刷して使える貼り紙・POPデータがついていて、店舗や施設に掲示して使えます。
全業態の現場で使えるフレーズが厳選されていて、どんな方でもすぐに話せるようになる一冊です!
②新装版 キクタン接客英会話【飲食編】
発売日 | 2024年4月23日 |
ページ数 | 180ページ |
筆者 | 株式会社アルク 出版編集部 |
Amazon カスタマーレビュー |
すきま時間を使った繰り返しの学習に最適!飲食編
飲食編では、予約受付・来店時の応対から、席の案内・注文を取る・食事を運ぶ・会計までの流れに沿って、59シーン207フレーズを取り上げています。
音声を聞いてマネしてすらすら話せるようになるまで、徹底的に学べます。
まずはテキストとの併用で内容を理解し、その後音声の学習するのがおすすめです。
移動中やお昼休みなどのちょっとした時間で学べる一冊です!
③新装版 キクタン接客英会話【販売編】
発売日 | 2024年4月23日 |
ページ数 | 184ページ |
筆者 | 株式会社アルク 出版編集部 |
Amazon カスタマーレビュー |
インバウンド好調を受けて大好評!販売編
販売編では、基本的なお客様との応対の他、特にニーズの高い衣料品・化粧品・食料品・雑貨(土産品)・家電量販店など、61シーン213フレーズを取り上げています。
読むだけでは身につかない言葉も、聞いて覚え、読んで理解し、使って磨く。この3ステップで、英語習得の新しい1歩につながるでしょう。
聞いて覚え、読んで理解し、使って磨く。この3ステップで新しい扉を開きましょう。
④キクタン接客英会話【宿泊編】
発売日 | 2017年9月8日 |
ページ数 | 183ページ |
筆者 | 英語出版編集部 |
Amazon カスタマーレビュー |
外国人観光客が戻りつつある今!話せるようになっておきたい宿泊編
宿泊編では、予約・チェックインから、フロント・館内の案内、食事・入浴の案内、チェックアウトまで、お客様との応対の流れに沿って、60シーン210フレーズを取り上げています。
外国人観光客が戻りつつあり、日本に来て必ず使うのは宿泊施設。そんなときに話せるようになっておきたい接待英会話がギュッと詰まった一冊です。
移動時間やお昼休みなどのすきま時間を使って学習できます。聞いて覚え、読んで理解し、使って磨く。この3ステップで身につけていきましょう。
外国人観光客が戻りつつある今、接待英会話を身につけ、素敵なおもてなしにつながることでしょう。
⑤サクッと使いこなせる英語フレーズ25選・飲食店編: 短い接客フレーズでお客さまに好印象!
発売日 | 2022年6月1日 |
ページ数 | 111ページ |
筆者 | 五十嵐 ジュンコ氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
短くしゃべりやすい英語フレーズ!アイコンタクトとしぐさも大事!
YouTubeチャンネル配信中の五十嵐 ジュンコ氏が自身の体験をもとに、手掛けた一冊。
英語の発音が苦手という方が多いかもしれません。そういう不安や悩みのある方に手にぜひ取っていただきたいです。ネイティブや帰国子女のような発音を目指すことはない、と五十嵐氏。
アイコンタクトやニッコリした笑顔も使うことで、伝わりやすくなり、相手との心理的な距離も縮まることでしょう。
ネイティブや帰国子女のような発音をしなくてもよい!と聞いて不安や悩みが軽減されました!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、接客英語の本おすすめ5選を紹介しました。
英語を話せるようになるまで、努力や勉強は必要ですが、すきま時間や移動時間をうまく活用し、聞いて覚え、読んで理解し、使って磨くことでご自身のスキルになっていきます。
最後までご覧いただきありがとうございました!