\ 楽天ポイント最大11倍! / 詳細を見る

【2024年最新版】Googleスプレッドシート本おすすめ4選を詳しく解説!

「Googleスプレッドシートのおすすめ本を教えてほしい!」
「Googleスプレッドシートの様々な機能も扱えるようになりたい。」

Googleスプレッドシートは都度、Googleがアップデートを繰り返しているため、仕様が変更されることが多々あります。基本的な操作は変更ありませんが、デザインが一部違ったりするため、発売日が新しい本を選ぶのがコツになります。

コロナの影響でリモートワークの方も増えていますので、この際にスプレッドシートをマスターしておきましょう。

今回の記事では最新版のGoogleスプレッドシートのおすすめ本を紹介していきますので、参考にしてください。

カナ

それではどうぞ!

目次

Googleスプレッドシートおすすめ本の選び方

スプレッドシートの本の選び方について解説していきます。

Googleスプレッドシート本の選び方
  1. 何を学べるのかを理解する
    (目次などを参考にする)
  2. 発売日が新しいかを確認する
    (古い本だと仕様変更の可能性がある)
  3. Amazon・楽天などの書店サイトで売れている書籍から選ぶ
  4. 書店サイトのレビューの数が多く、評価の高いものから選ぶ

この4点に注意して本を選ぶと間違いありません。

また、Googleスプレッドシートだけでなく、Google社が出している機能を幅広く学びたい方はGoogle Work Space(グーグルワークスペース)の本がおすすめです。

Google Work Space(グーグルワークスペース)とは、Googleが提供するビジネス向けクラウドツールです。Googleはスプレッドシート以外にも、たくさんのツールを提供しています。

セットで学んでおくことで、よりスプレッドシートをより効果的に使用できるようになります。

カナ

Googleワークスペースについては下記の記事を参考にしてください

Googleスプレッドシートおすすめ本4選

Googleスプレッドシートおすすめ本を4選紹介していきます。

スプレッドシート本一覧おすすめできる方
Amazon評価
2024年5月時点
①ブラウザだけで学べるGoogleスプレッドシート
プログラミング入門 [ 掌田津耶乃 ]
初心者・中級者向け
プログラミング重視。
業務の効率化
②できるYouTuber式 Googleスプレッドシート 現場の教科書初心者向け
関数や基本的操作
③転生したらスプレッドシートだった件初心者向け
関数や基本的操作
④図解! Googleスプレッドシートのツボとコツがゼッタイにわかる本初心者向け
図解で学びたい方向け
カナ

1つずつ紹介していきます。

①ブラウザだけで学べる Googleスプレッドシート プログラミング入門 [ 掌田津耶乃 ]

発売日2021年5月20日
ページ数292ページ
筆者掌田 津耶乃氏
Amazonカスタマーレビュー
目次
  1. Googleスプレッドシートの基本
  2. マクロで自動化しよう
  3. Google Apps Scriptの基本を覚えよう
  4. スプレッドシートを操作しよう
  5. GUIを使ってシートをデータベース化しよう
  6. Googleフォームによるデータ投稿と分析
  7. Gmailと連携しよう
  8. Googleカレンダーと連携しよう
  9. ネットワークアクセスとJSON/XMLの処理
  10. Webサイトでスプレッドシートを活用しよう
おすすめできる方
  1. Googleスプレッドシートを仕事で使っているビジネスパーソン向け
  2. プログラミングそのものに興味がある方
  3. プログラムを組んでみたい方
  4. 業務の効率化を考えている方

Googleスプレッドシートの簡単なマクロの使い方や、Google Apps Script(GAS)の文法を一通りを学ぶことができ、GASを使ったデータの集計方法やセルの罫線設定などのスタイル付けの方法、グラフやピボットテーブルの挿入方法などを理解できます。

マクロとは

特定の作業を任意のタイミングで自動実行するための機能であり、業務効率化を実現することが可能です。

Google Apps Script(略称GAS/ガス)とは

主にGoogleのサービスを自動化するプログラミング言語のことです。GmailやGoogleスプレッドシートなどのGoogleが提供するサービスと連携して利用することができます。Google Apps Scriptを利用することで、様々な業務の自動化、連携を行うことができ、業務の効率化につながります。

GUI(ボタンなど)と紐づける方法や、Googleフォームなどを使って入力を効率化する方法、GmailやGoogleカレンダーと連携してデータを取得・出力する方法、Webからデータを取得する方法、スプレッドシートをWebページに埋め込んで公開する方法など様々な内容を学べます。

業務上必要である実践的な内容を身につけることができます。

カナ

ExcelでのVBAのようにGoogleスプレッドシートでもプログラムを組んでみたい方、業務の効率化を考えている方に、ぜひ読んでいただきたい1冊ですね!

②できるYouTuber式 Googleスプレッドシート 現場の教科書

著:長内孝平, 著:神川陽太
¥1,848 (2024/09/30 19:38時点 | Amazon調べ)
発売日2021年9月22日
筆者長内孝平氏
Amazonカスタマーレビュー
おすすめできる方
  1. Excelとの違いを理解したい方
  2. スプレッドシート初心者向け
  3. 関数や基本的操作を学びたい方
  4. ビジネス上のチームでスプレッドシートを管理される方

練習用のスプレッドシートを使ってすぐにはじめられるので、表計算ソフトを使ったことがない方でも安心な初心者向けの一冊です。1つ1つの操作を画像つきで解説しているのが特徴です。

VLOOKUPやIF、SUMIFSなどの関数から、QUERYなどのスプレッドシート独自の関数まで、仕事に役立つ関数を学ぶことができます。

チームでスプレッドシートを共有する方法を学ぶことができるため、スプレッドシートの魅力をより引き出すことが可能です。

カナ

データを集計し、グラフとして表示するなどのやり方も解説していますよ!

③転生したらスプレッドシートだった件

技術評論社
¥1,958 (2024/10/04 05:49時点 | Amazon調べ)
発売日2020年6月22日
ページ数256ページ
筆者WEBサービスのディレクター
Amazonカスタマーレビュー
目次
  1. worker研修
  2. 広告業界
  3. 文字列との闘い
  4. 配列関数ARRAYFORMULAとの死闘
  5. エンジニアとスプレッドシート
  6. Web情報を処理せよ
おすすめできる方
  1. Googleスプレッドシートとエクセルの違い、スプレッドシートの独自関数について知りたい方
  2. 関数の応用・実践的な使い方について知りたい方
  3. ライトノベルが好きな方

小説のあらすじ

Googleスプレッドシート、その先進性と共有性の高さからExcelを超えるとも言われる次世代表計算ツール。まさかそれが死者の魂で動いているなど、誰が想像したであろうか?転生したExcel職人たちがGoogle スプレッドシートのworkerとなって、さまざまに活用されるGoogleスプレッドシートの世界で繰り広げる前代未聞の表計算冒険活劇。

タイトルから中身に期待していない人も多いこの本ですが、技術書としても高い評判を得ているのが特徴です。関数をメインに、文字が苦手な方も楽しむ学ぶことができるため、様々な方におすすめできます。

学べる関数の内容

  1. VLOOKUP関数とINDEX/MATCH関数
  2. IMAGE関数
  3. SPLIT関数
  4. エラーと例外処理
  5. FILTER関数
  6. IMPORTXML関数
  7. Excel/Googleスプレッドシートを学ぶ人へのガイダンス
カナ

最近のマンガアプリでも、転生系や異世界系はすごい流行っていますよね!

④図解!Googleスプレッドシートのツボとコツがゼッタイにわかる本

発売日2022/10/28
ページ数248ページ
筆者薬師寺国安 (著)
Amazonカスタマーレビュー
目次
  • Chapter01 Googleスプレッドシートの概要
  • Chapter02 Googleスプレッドシート関数を使ってみよう
  • Chapter03 Googleスプレッドシートでピボットテーブルを使おう
  • Chapter04 ピボットテーブルでデータ分析を各視点から試してみよう
  • Chapter05 ピボットテーブルのデザインを工夫して視認性と説得力を高めよう
  • Chapter06 ピボットテーブルをビジュアル化するグラフを作ろう
  • Chapter07 スライサーでデータをフィルタリング
おすすめできる方
  1. 図解で操作方法を学びたい方
  2. 初めてスプレッドシートを操作するといった方

Googleスプレッドシートの基本的に使い方から、関数、データ分析などの応用テクニックを一通り網羅した解説書。図解で解説されているため、視覚的に操作方法が分かりやすくなっています。

あくまでも初心者向けの書籍であるため、応用テクニックやスプレッドシートならではの操作を学びたいという方には、少し物足りないかもしれません。

一方で初めてスプレッドシートをさわるという方には、ちょうどよい情報量であり、学びやすいスプレッドシート本です。

まとめ

今回はGoogleスプレッドシートについて学べる本を詳しく紹介してきました。

いずれも2020年以降に発売されている本ですので、現在の仕様とほぼ変わらず、サクッと実践することができるのでおすすめです。

カナ

在宅ワークの方やフリーランスの方は特に身につけておいた方が良いため、学んで実践していきましょう!

よかったらシェアしてね!
目次