\ ポイント最大11倍! / 詳細を見る

【2024年最新】分かりやすい政治・経済本おすすめ11選を詳しく解説!

「経済を勉強してみたい」
「初心者が政治・経済を勉強する本を知りたい」

日本の長い不況の中で、日本の経済について興味を持つ方が増えており、注目を集めています。経済は複雑で難しいため、なかなか勉強を始められない方が多くいます。

しかし、今自分の身を守るためにも経済知識を身につけておくことが必要となるでしょう。

今回の記事では初心者の方でも安心して学べる政治・経済のおすすめ本を紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

目次

政治・経済のおすすめ本の選び方

政治・経済の本では、政治学者や経済学者により考え方が違うため、さまざまな種類の本があります。

今回の記事では「初心者向けの政治・経済の勉強」に着目した情報をお伝えしています。本の選び方については下記の通りです。

政治・経済おすすめ本の選び方
  1. 何を学べるのかを理解する
    (目次などを参考にすること)
  2. 発売日が新しいかを確認する
    (古い本だと現在の政治・経済動向に対応できていない可能性がある)
  3. Amazon・楽天などの書店サイトで売れている書籍から選ぶ
  4. 書店サイトのレビューの数が多く、評価の高いものから選ぶ

この4点に注意して本を選ぶようにしましょう。

本記事では発売日が古いものは省いており、2018年から発売されたものを紹介しています。

政治・経済おすすめ本11選

政治・経済おすすめ本11選を紹介していきます。

政治・経済おすすめ一覧おすすめできる方
Amazon評価
2024年5月時点
東大生が日本を100人の島に例えたら 面白いほど経済がわかった! (サンクチュアリ出版)・経済の仕組みを分かりやすく学びたい方
・経済の本質を理解したい方
自分ごとの政治学 NHK出版 学びのきほん・政治の仕組みを理解したい方
・政治の入門書をお探しの方
書いてはいけない――日本経済墜落の真相・日本経済はなぜ墜落したのか知りたい方
・テレビなどでは知れない世の中の裏事情を知りたい方
社会の変え方 日本の政治をあきらめていたすべての人へ(明石市長・泉房穂)・日本の政治は変えられないと思っている方
・泉房穂 氏のファンの方
目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】 (ワニの本)・日本の不況の原因が知りたい方
・選挙の際にどういう投票する基準が知りたい方
今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る・政治の基本を学び直したい方
・分かりやすい政治本をお探しの方
投資一年目のための経済と政治のニュースが面白いほどわかる本・今、世界で何が起こっているのかをざっくり知りたい!
・新聞やネットの情報を読み解けるようになりたい!
世界一面白くてお金になる経済講座 知識ゼロからはじめる投資のコツ・株式投資に活かせる経済知識が欲しい方
・お金に関して将来の不安を漠然と抱えている方
9割の買い物は不要である 行動経済学でわかる「得する人・損する人」・損しない買い物、満足度の高い買い物をしたい方
・支出を抑えたい方
誰も教えてくれないお金と経済のしくみ・自分の将来が不安な人。
・最近のお金の変化についていけない人、もしくは変化に気づいていない人。
父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。・一気に読める経済本を探している方
・経済の仕組み・本質を学びたい方
カナ

1つずつ解説していきます

①東大生が日本を100人の島に例えたら 面白いほど経済がわかった! (サンクチュアリ出版)

発売日2022/8/11
ページ数256ページ
筆者ムギタロー 氏
井上智洋 氏(監修)
望月慎 氏(監修)
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • ケイザイ以前の話
  • 国家とお金
  • 国の役割と政府のお仕事
  • 景気と物価
  • 投機と債券
  • 貿易と為替
  • 課題と未来
おすすめできる方
  • 経済の仕組みを分かりやすく学びたい方
  • 経済の本質を理解したい方

経済を学ぶ上で難しい仕組みや専門用語は避けて通れません。そのため、経済の仕組みを学ぶことは非常に困難です。そんなとき重宝するのがこの一冊。

日本がもしも100人の島だったら?と例えることで経済の仕組みをよりシンプルに解説しています。どうすれば円高になるなど、経済の気になるポイントを可愛いイラスト共に説明しているので子どもにもオススメです。

②自分ごとの政治学 NHK出版 学びのきほん

著:中島 岳志
¥449 (2024/11/21 01:25時点 | Amazon調べ)
発売日2020/12/25
ページ数104ページ
筆者中島 岳志 氏
Amazonカスタマー
レビュー
おすすめできる方
  • 政治の仕組みを理解したい方
  • 政治の入門書をお探しの方

本書は政治の仕組みや歴史などを分かりやすくまとめた政治本。

2時間程度で読み終わるようにまとめられています。ニュースで良く聞く政治が、私たちの日常生活においてどのように影響するのかを理解できます。政治について全く理解していない方でも読み進めやすい政治の入門書ともいえる一冊です。

③書いてはいけない――日本経済墜落の真相

フォレスト出版
¥1,650 (2024/11/21 01:25時点 | Amazon調べ)
発売日2024/3/9
ページ数208ページ
筆者森永 卓郎 氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 第1章 ジャニーズ事務所
  • 第2章 ザイム真理教
  • 第3章 日航123便はなぜ墜落したのか
  • 第4章 日本経済墜落の真相
おすすめできる方
  • 日本経済はなぜ墜落したのか知りたい方
  • テレビなどでは知れない世の中の裏事情を知りたい方

日本経済はなぜ長年成長せず、墜落していったのか?

本書を読めば、その理由の一端を学ぶことができます。経済アナリストである森永 卓郎氏の集大成ともいえる本書では、テレビだと明かせなかった業界の裏事情について触れています。経済をはじめ、メディアのタブーも知りたい方に、おすすめな一冊です。

④社会の変え方 日本の政治をあきらめていたすべての人へ(明石市長・泉房穂)

発売日2023/1/31
ページ数376ページ
筆者泉房穂 氏
Amazonカスタマー
レビュー
おすすめできる方
  • 日本の政治は変えられないと思っている方
  • 泉房穂 氏のファンの方

日本の政治は変えられない、そう思っている方におすすめなのがこちらの一冊。メディアでも知名度が高い明石市長を務めた泉房穂 氏が社会の変え方について述べています。

明石市にて数多くの市政の転換を実現させてきた泉房穂 氏だからこそまとめられた社会の変え方を知ることができます。政治に希望を持てないという方にもオススメできる一冊です。

⑤目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】 (ワニの本)

発売日2019年4月22日
ページ数332ページ
筆者中野 剛志氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 第1部 経済の基礎知識をマスターしよう
    • 日本経済が成長しなくなった理由
    • デフレの中心で、インフレ対策を叫ぶ
    • 経済政策をビジネス・センスで語るな
    • 仮想通貨とは、何なのか
    • お金について正しく理解する
    • 金融と財政をめぐる勘違い
    • 金融と財政をめぐる勘違い
    • 税金は、何のためにある?
    • 日本の財政破綻シナリオ
    • 日本の財政再建シナリオ
  • 第2部 経済学者たちはなぜ間違うの?
    • オオカミ少年を自称する経済学者
    • 自分の理論を自分で否定した経済学者
    • 変節を繰り返す経済学者
    • 間違いを直せない経済学者
    • よく分からない理由で、消費増税を叫ぶ経済学者
    • 経済学は、もはや宗教である
シリーズ本まとめ
  • 全国民が読んだら歴史が変わる奇跡の経済教室【戦略編】
おすすめできる方
  • 選挙の際にどういう投票する基準が知りたい方
  • 日本の不況の原因が知りたい方

日本経済は30年間デフレを脱することができていません。

この本では、なぜ政治家、官僚、学者が間違え続けるのかを「現代貨幣論」を使用しながら解説をしています。貨幣の考え方から解説をし、今まで日本政府がしてきた政策と照らし合わせながら解説をしているので、初心者でもわかりやすい内容になっています。

また、海外との比較データも多く引用されており、日本の現状位置を把握できます。経済について勉強してみたい方、投票する際に自分の考えを固めたいという方におすすめの本です。

⑥今さら聞けない! 政治のキホンが2時間で全部頭に入る

著:馬屋原 吉博
¥1,386 (2023/10/06 16:18時点 | Amazon調べ)
発売日2018/11/3
ページ数240ページ
筆者馬屋原 吉博氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • PART1 政治のキホン
  • PART2 憲法のキホン
  • PART3 国会のキホン
  • PART4 内閣のキホン
  • PART5 選挙のキホン
  • PART6 裁判所のキホン
  • PART7 地方自治のキホン
  • PART8 社会保障のキホン
おすすめできる方
  • 政治の基本を学び直したい方
  • 分かりやすい政治本をお探しの方

政治について改めて学び直したい・政治について理解を深めたい。そんな風に考えている方にこそオススメできるのが、こちらの本。難しくて難解な日本の政治について小学生でも分かるように工夫して解説しています。

経済を学ぶ上で政治に対する理解を深めるのは必須。しかし、イチから教科書を読んで学び直すのは時間がかかります。この本では、なるべく短時間で理解できるよう配慮されており2時間ほどで基本部分を履修することが可能。

カナ

図解を交えて解説されているので、忙しい方にもピッタリな政治本です。

⑦投資一年目のための経済と政治のニュースが面白いほどわかる本

発売日2021年10月21日
ページ数288ページ
筆者崔 真淑氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 第1章 投資の入り口に立つための超基本
  • 第2章 政治で投資環境はどう変わる?
  • 第3章 金融の仕組みをまるごと理解しよう
  • 第4章 国際貿易を読み解けるようになろう
  • 第5章 ビジネスニュースと株価の関係をおさえよう
  • 第6章 銘柄選定に使える数字の読み方を知ろう
おすすめできる方
  • 今、世界で何が起こっているのかをざっくり知りたい!
  • 新聞やネットの情報を読み解けるようになりたい!

政治や経済のニュースが、どんなふうに経済に影響を与え、どんなことをヒントに投資すればいいのかを解説している本です。

一般常識として知っておくべきだけど、皆さんが意外と知らない情報が多く書かれています。大学では習わないものばかりですので、これから経済を勉強したい方向けの本です。

⑧世界一面白くてお金になる経済講座 知識ゼロからはじめる投資のコツ

発売日2022年3月30日
ページ数192ページ
筆者南 裕貴氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 「情弱からの脱出」が成功への扉を開く
  • 「世界最強の投資家」を教えます
  • 初心者こそ、NISA、iDeCo、GAFAMを買え!
  • だまされないための知恵(武器)を持て
  • お金持ちは必ず不動産投資をやっている
  • 起業はノーリスク。やらないと損をする
  • おわりに
おすすめできる方
  • 株式投資に活かせる経済知識が欲しい方
  • お金に関して将来の不安を漠然と抱えている方

宿泊施設の経営などを手がけている筆者が、わかりやすく経済や投資についてまとめている本です。株式投資や不動産投資などを経済面を含め分析、解説をしています。

今話題の積立NISAや、iDeCoに関しても詳しく説明をしている本です。

カナ

お金についての漠然とした不安を解消したい方におすすめの本です。

⑨9割の買い物は不要である 行動経済学でわかる「得する人・損する人」

発売日2021年9月2日
ページ数262ページ
筆者橋本 之克氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • 第1章 ネットの買い物で失敗しないコツとは?
  • 第2章 「損したくない」という人ほど損している
  • 第3章 買い物での選択で間違えないポイント
  • 第4章 絶対に後悔したくない「大きい買い物」
おすすめできる方
  • 損しない買い物、満足度の高い買い物をしたい方
  • 支出を抑えたい方

行動経済学という学問と心理学の要素を取り入れて、支出の抑え方を解説している本です。

節約本は買い物にどこか否定的で、節約しながらこうやって貯金をしようという話がとても多いです。この本の場合は、自分が満足できるお買い物ならしてみようという建設的な内容が書かれています。

買い物に関して行動経済学から解説をしているので、支出を抑えたい方向けの本になっています。

⑩誰も教えてくれないお金と経済のしくみ

著:森永康平
¥1,400 (2024/11/18 14:07時点 | Amazon調べ)
発売日2021年5月15日
ページ数282ページ
筆者森永 康平氏
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • プロローグ お金の常識ってなんだろう?
  • お金ってどうやってできたの?
  • 常識が常識でなくなる瞬間
  • お金の話題を避けているからお金に苦しむ
おすすめできる方
  • 自分の将来が不安な人
  • 最近のお金の変化についていけない人、もしくは変化に気づいていない人

お金の歴史や、どのような仕組みとなって世の中を回っているのかという、知ってるようでイマイチわかっていなかった初歩的な事から、とても分かりやすく解説しています。

お金の期限に関しては①の軌跡の経済学の本とは真逆の起源の話をしていますが、MMT(現代貨幣論)に関しても後半で触れています。

高校生や大学生など社会に出る前、社会に出てこれから経済を学びたい方にに読んでおくのにおすすめの本になります。

⑪父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。

著:ヤニス・バルファキス, 翻訳:関 美和
¥1,336 (2023/10/06 16:27時点 | Amazon調べ)
発売日2019/3/7
ページ数248ページ
筆者ヤニス・バルファキス (著)
関 美和 (翻訳)
Amazonカスタマー
レビュー
目次
  • プロローグ 経済学の解説書とは正反対の経済の本
  • 第1章 なぜ、こんなに「格差」があるのか?――答えは1万年以上前にさかのぼる
  • 第2章 市場社会の誕生――いくらで売れるか、それがすべて
  • 第3章 「利益」と「借金」のウエディングマーチ――すべての富が借金から生まれる世界
  • 第4章 「金融」の黒魔術――こうしてお金は生まれては消える
  • 第5章 世にも奇妙な「労働力」と「マネー」の世界――悪魔が潜むふたつの市場
  • 第6章 恐るべき「機械」の呪い――自動化するほど苦しくなる矛盾
  • 第7章 誰にも管理されない「新しいお金」――収容所のタバコとビットコインのファンタジー
  • 第8章 人は地球の「ウイルス」か?――宿主を破壊する市場のシステム
  • エピローグ 進む方向を見つける「思考実験」
おすすめできる方
  • 一気に読める経済本を探している方
  • 経済の仕組み・本質を学びたい方

史上最も「夢中で読める」経済本。そんな強力なキャッチコピーで紹介されている本著は、その噂に違わず経済を理解する際、学べることが多い一冊です。

世界の経済はどういう仕組みで回っているのか。その本質を財務大臣を経験してことがある父が十代の娘に諭すように教えています。

世界中で高く評価されている一冊であり、読み終わった頃には経済に対する知識・理解が深まっていることでしょう。

まとめ

政治・経済のおすすめ11冊をご紹介しました。

政治・経済部門は難しく、勉強を始めるにはハードルが高いと感じている方も多いです。今回紹介した本はそれぞれ、初心者でもわかりやすく書かれているものばかりです。

日本では若い世代の投票率が特に低いですが、若いうちから政治・経済を理解しておくことで自分の将来の想像をすることもできます。

自分の将来にも関係することになりますので、この記事をきっかけに、政治・経済分野に興味を持っていただければ幸いです。

よかったらシェアしてね!
目次