「麻雀のやり方が分かる初心者向けの本を知りたい。」
「強くなって勝ちたいけど、どうしたらいいか分からない。」
このような悩みがある方が多いのではないでしょうか?
日本で麻雀を発明した人は陳 政鑰(魚門)氏とされています。昔から存在した「骨牌」というドミノの様な遊びを組み合わせて出来上がったのが麻雀です。
現代ではアプリゲームとして麻雀を気軽に楽しむことができ、やり込むほど楽しくなる頭脳プレイ。そこで、初心者〜中級者向けに分かりやすい麻雀本おすすめ7選を紹介していきます。
より自身を高め、強さを極められそうな麻雀本が沢山ありますよ!
麻雀本の選び方3選
麻雀本の選び方は下記の通りです。
- 子ども向け or 大人向けで暇つぶしに楽しめそうな書籍から選ぶ
- Amazon・楽天などの書店サイトで売れている書籍から選ぶ
- 書店サイトのレビューの数が多く、評価の高いものから選ぶ
本記事では、売れている実績やレビューの数が多い本をピックアップして紹介しています。
麻雀本を選ぶときは、この3つを意識して選ぶと間違いないですね!
麻雀本おすすめ7選
麻雀本おすすめ7選は下記の通りです。
1つずつ紹介していきますね!
①麻雀1年目の教科書 (近代麻雀戦術シリーズ)
発売日 | 2022年5月7日 |
ページ数 | 176ページ |
筆者 | 千羽 黒乃氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
YouTubeで麻雀配信をしていることで有名なバーチャルユーチューバーの千羽 黒乃氏が書かれた一冊で、麻雀をやってみようと思ってもルールが分からないといった方におすすめの本です。
基礎的な麻雀のやり方が分かる本で、リーチ・役牌・タンヤオという3つの役が解説されています。“分かりやすい”とレビュー評価が高いこともおすすめするポイント。
勝つためのテクニックや心構えを身につけられますよ!
②千羽黒乃の強くなる麻雀 (Mahjong Books)
発売日 | 2023年4月27日 |
ページ数 | 192ページ |
筆者 | 千羽 黒乃氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
YouTubeで麻雀配信をしていることで有名なバーチャルユーチューバーの千羽 黒乃氏が書かれた一冊で、もっと勝つための知識が欲しいといった麻雀に慣れてきた方におすすめの本です。
麻雀には運要素もありますが、勝つために必要な“正解の知識”もあります。そしてこの本書を読むことによって、自分で正解を導き出す力を身につけられます。
著者である千羽 黒乃氏は「蓄積された知識を元に、その選択肢がもっとも優れていると論理的に説明できること」が正解の知識だと考えています。正解の選び方やそこに至るまでの考え方などを本書から学んでみてくださいね。
もっと強くなって勝ちたいを叶えるためのヒントが隠されていそうですね。
③ウザク式麻雀学習 牌効率
発売日 | 2019年3月28日 |
ページ数 | 221ページ |
筆者 | G・ウザク氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
麻雀をする中で必要な「牌効率」についてを学べる本です。あと一つあれば勝てるといった場面で効率よく答えを導きだす方法が書かれています。
イラスト付きで解説されており図を見ながら考えられます。実際に麻雀をやりながら本書を読めばもっと効率よく練習できそうですね。
麻雀用語やポイントがまとめられており、詳しく学べます
④麻雀 定石「何切る」301選
発売日 | 2017年8月5日 |
ページ数 | 223ページ |
筆者 | G・ウザク氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
この本には過去最多の301問収録されており、自分のペースで進めていける方におすすめです。
イラスト付きで解説されており図を見ながら考えられます。実際に麻雀をやりながら本書を読めばもっと効率よく練習できそうですね。
問題集を解いて学び、強くなっていくような感覚です。
⑤令和版 神速の麻雀 堀内システム55
発売日 | 2020年9月19日 |
ページ数 | 176ページ |
筆者 | 堀内 正人氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
「麻雀で生きていく」の著者でもある堀内 正人氏が解説されている令和版の麻雀解説本。実際に堀内氏ご自身が麻雀をやりながら書かれているため、最も強いと思われる打ち方をまとめられています。
自分なりの打ち方でつまずいている方は一度読んでみてほしい一作で、統計などに基づいて簡潔に且つ理論的に解説されているため初心者や中級者におすすめの本です。
迷ったら1度手に取ってみてほしい1冊です。
⑥東海オンエア虫眼鏡×Mリーガー内川幸太郎 勝てる麻雀をわかりやすく教えてください!
発売日 | 2022年3月10日 |
ページ数 | 160ページ |
筆者 | 内川 幸太郎氏・虫眼鏡氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
YouTuber×Mリーガーのコラボで新しいスタイルの麻雀入門書です。
人気YouTuberの東海オンエアの虫眼鏡さんが読者目線になってプロ雀士のMリーガー内川 幸太郎さんに麻雀の基礎的打ち方や勝つための戦術をわかりやすく解説してくれます。
麻雀本は難しいのではないかといった印象を持たれがちですが、本書ははじめて麻雀をやる人の目線を基準として書かれているため手に取りやすいのが特徴です。
麻雀本の中で一番手に取りやすいなと思います。
⑦書いて覚えて強くなる!麻雀点数計算 魔法のドリル
発売日 | 2023年8月10日 |
ページ数 | 160ページ |
筆者 | 伊達 朱里紗氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
Mリーグ2022~2023年のMVPに輝いたプロ雀士の伊達 朱里紗氏が実践している点数計算。とにかく書いて覚えるやり方です。
本書に則って解説を読み込み、練習問題を解答することによって自然に身に付き麻雀の点数計算が魔法のように得意になれます。
切り取り式の「アガリ役一覧表」「点数早見表」が付属しており、いつでも確認しながら計算できます。
初歩的ですが書いて覚えるのが一番いいやり方のように思います。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、麻雀本おすすめ7選を紹介しました。
これから麻雀をやってみようと考えている方や勝つためにどうしたらいいか悩んでいる方におすすめの本が沢山あります。
近年の書籍は初心者向けに分かりやすいものが多く、プロの方が書いている本も多いため心強いです。
最後までご覧いただきありがとうございました!