「手話を学んで身につけたい!」
「手話を学びたいけど、どの本がいいの?」
このような悩みがある方が多いのではないでしょうか?
最近、テレビドラマでも取り上げられていたり、手話が共通言語となる店舗がオープンしたり、と手話を学びたいと思う方が増えているのではないでしょうか。
そう思ってもどんな本を手に取るのがよいか分からないこともありますよね。
そんな時にわかりやすく楽しく学べる本がたくさんあります!そこで初心者向けに買ってよかった手話の本おすすめ5選を紹介していきます。
手話の本選びの参考にしてみてくださいね!
手話の本 選び方3選
手話の本の選び方は下記の通りです。
- 初心者向けに分かりやすい手話本から選ぶ
- Amazon・楽天などの書店サイトで売れている書籍から選ぶ
- 書店サイトのレビューの数が多く、評価の高いものから選ぶ
本記事では、売れている実績やレビューの数が多い本をピックアップして紹介しています。
手話の本を選ぶときは、この3つを意識して選ぶと間違いないですね!
手話の本おすすめ5選
手話の本おすすめ5選は下記の通りです。
1つずつ紹介していきますね!
①オールカラー やさしくわかる はじめての手話
\ 初めて手話を学ぶ人向け /
発売日 | 2022年3月8日 |
ページ数 | 224ページ |
筆者 | 手話教室 華乃樹 |
Amazon カスタマーレビュー |
基本的な内容から学べる一冊!
手話の基礎からあいさつや気持ちなどの簡単な表現、様々なシーンで使える対話文まで掲載されています。それぞれの手話について、表現の仕方が丁寧に解説されている一冊。
大きなイラストで見やすく、手指の動きや表情、口形がとてもわかりやすい!
大きなイラストで見やすく、わかりやすいので、はじめて手話を学ぶ人にぜひ手に取ってほしい一冊です。
②はじめてでもそのまま使える 手話会話フレーズ228
\ 初心者の方もすぐ使える本 /
発売日 | 2023年10月13日 |
ページ数 | 224ページ |
筆者 | 鈴木隆子氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
初めての手話コミュニケーションに最適の1冊!
初心者でもそのまま試せる手話表現がたくさん掲載されています。本書に掲載されているイラストは全て鏡合わせに左右反転になっているから、すぐに真似できます!
また、他にはない日本手話と日本語対応手話の両方の表現が学べます。
他では掲載されていない日本手話と日本語対応手話についても学べる一冊です!
③オールカラー すぐに引ける 手話ハンドブック
\ 初めて手話を学ぶ人向け /
発売日 | 2023年1月19日 |
ページ数 | 456ページ |
筆者 | モンキー高野氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
はじめて手話を学ぶ人に役立つ情報が満載!この一冊で日本手話をしっかり学べる!
日本手話の表現について、オールカラーの写真で手の動きや表現がわかりやすく、丁寧に解説されています。持ち歩きやすいコンパクトなサイズなので、知りたい手話についてすぐに確認できます。
紹介されている手話単語は約2,500語!五十音順単語集では、日常的に使う手話やリモートワークなどの新しい手話など、覚えておきたい手話を紹介しています。また、役立つ基本単語集では、五十音、アルファベット、数字、色など、知っておくと便利な手話も掲載されています。
持ち歩きやすいサイズの本で、すぐに調べられるのが魅力的ですね!
④しくみが身につく手話1 入門編《DVD付》
\ 初めて手話を学ぶ人向け /
発売日 | 2022年8月18日 |
ページ数 | 115ページ |
筆者 | 前川和美氏 下谷奈津子氏 平英司氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
DVD付き!はじめて手話を学ぶあなたに…!
手話はズバリ目で見る言葉。手・顔・頭・上半身を使って言語を生み出す、手話ならではのしくみ=文法をやさしく解説しています。自分や身近なことを表現することを目標にしている一冊!
DVDが付いているので、動画を見て真似ることから始められます。練習問題もついているので、自分の身体に身についているかの確認もできます。
DVD付き、練習問題のある本は他にはなく、手話を学ぶ上で日々の目標を決めて取り組める一冊です!
⑤すぐに使える手話パーフェクト辞典
\ 初心者向け /
発売日 | 2012年9月14日 |
ページ数 | 672ページ |
筆者 | 米内山明宏氏 |
Amazon カスタマーレビュー |
初心者向け手話辞典の決定版!
動きの説明はもちろん、成り立ちや似ている表現も一緒に紹介されているので、この一冊で手話表現の幅が広がります。
また、文法の解説や地域、年齢、性別などによる単語の使い分けについても細かく記載されていて、使いやすくなっています。約11,000もの手話表現が掲載されています。
五十音、アルファベット、数字を自分側と相手側から見たイラストで解説した指文字ポスター付き!部屋に貼って毎日見て学び身体に落とし込めます!
ポスター付きなので、部屋に貼り、毎日目にすることで手話を覚えられますね!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、手話の本おすすめ5選を紹介しました。
手話を学ぶのに、一冊の本だけで見やすくわかりやすくまとまっているものからDVDやポスターなどの付録が付いているもの等様々あります。実生活で使えるよう、自分に合った本を選び、学んでいきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!